« 2013年04月 | メイン | 2013年06月 »

2013年05月 アーカイブ

2013年05月01日

カンタンで美味しい「春キャベツのオリーブ・生醤油風味サラダ」を御紹介させて頂きます

今週は、GWということで、お休みの方も多いと思いますので、普段お料理しない方でも、カンタンに美味しく作れる「春キャベツのオリーブ・生醤油風味サラダ」を御紹介させて頂きます。「春キャベツ」は、大胆にざく切りして、サッと湯がきます。しっかりと水分をザル漉ししたら、皿に盛り、EXVオリーブオイルと生醤油を3対1位の割合でかければ出来上がりです。お好みで、炒りごまや鰹削り節をかけてもいいですね。最近は、お醤油も上質なものが増えてきました。今回は、非加熱の「生醤油」を使ってみましたが、ものすごく軽くて、コクと香りがあり、カンタンなお料理も、すぐに美味しく出来ますよ。是非、お試し下さいね。


今が旬の「春キャベツ」と「EXVオリーブオイル」、「生醤油」の相性は、抜群ですよ

まずは、サッと茹でた「春キャベツ」に、「上質なEXVオリーブオイル」をかけます

「生醤油」を適宜かけてから、お好みで「炒りごま」や「鰹削り節」を散らします

「上質なEXVオリーブオイル」と「上質な醤油」があれば、美味しい
お料理のレパートリーは無限に広がりますよ

2013年05月03日

今が旬! 「メロンにEXVオリーブオイルをかけるだけ」をお試し下さいね

5月に入り、市場には、各地から色々な品種の「メロン」が届くようになりました。この黄色いメロンは、熊本産の「イエローキングメロン」ですが、軽く天然塩とブラックペパーを振り、EXVオリーブオイルをかけて食べたら、とても美味しかったです。是非、みなさんも「メロンにオリーブオイル」をお試し下さいね。


超カンタンで美味しい「イエローキングメロンのEXVオリーブオイルかけ」です

5月に入り、全国から色々な品種の「美味しいメロン」が市場に届くようになりました

天然塩とブラックペパーを振り、上質なEXVオリーブオイルをかけるだけです

EXVオリーブオイルは、たっぷりかけたほうが、メロンの美味しさが引き立ちますよ

「サンマやサバの缶詰にオリーブオイルをかけるだけ」 是非 お試し下さいね

このGW後半は、如何お過ごしでしょうか?普段お料理しない方でも、失敗せずに美味しく作れるレシピ「サンマやサバの缶詰のオリーブオイル風味」を御紹介させて頂きます。缶詰の中身を、汁気と共に皿に盛り、EXVオリーブオイルをかければ出来上がりなのですが、お好みで炒りごまや鰹削り節をふると、いっそう美味しさが引き立ちます。今回使わせて頂いた缶詰は、「ホビークッキングフェア2013」に出展して下さった宮城県石巻市「高砂味噌」さんの新商品です。「高砂味噌」さんも、津波の被害が大きかったのですが、少しずつ頑張って、ファンも増えていることを知り、嬉しいかぎりです。これからも「食を通した地域活性化の輪」を全国に広げて行きたいと思っていますので、応援宜しくお願い致します。


超カンタンで美味しい「サンマやサバの缶詰にオリーブオイルをかけるだけ」出来ました!

津波の被害から元気に立ち上がろうとしている、宮城県石巻市「高砂味噌」さんの新商品
「サンマとサバの缶詰」は、それだけで食べても、とても美味しいですよ

上質なオリーブオイルをかけると、とてもまろやかになり、味にコクと深みが出てきます

オリーブオイルは、たっぷりかけた方が、サンマやサバの美味しさが引き立ちますよ

「高砂味噌」さんは、今年も勇気を持って「ホビークッキングフェア」に出展して下さいました
毎年、少しずつ「質の高い新商品」が出来ていることを嬉しく思っています

「高砂味噌」さんのブースは、いつも多くの御客様で賑わっていました

2013年05月05日

東京都新宿住宅展示場で、先着80名様に「パスタサービス」のイベントをさせて頂きました

GW後半の5月4日には、東京都・新宿住宅展示場で、先着80名様に無料で「もずくと春キャベツの和風スープパスタ、オリーブオイル風味」のサービスをさせて頂きました。こちらの会場で御料理させて頂くのは、今年で3年目でしたので、顔なじみの御客様も多く、オリーブオイルクッキングについての御質問もたくさん頂き、かなり盛り上がりました。展示場内は、GWということで、御家族連れのみなさんが楽しめるように、日替わりで様々なイベントも開催されており、「バルーンのブーケ」を作って下さる方も人気でしたね。


東京都新宿住宅展示場での「パスタサービス」のイベントは、今年で3年目になります

今回の催し物を案内するポスターの前で、記念の1枚です。先着80名様限定でした

会場となった建物内の「使いやすいシステムキッチン」で御料理させて頂きました

今回のメニューは「もずくと春キャベツの和風オリーブ・スープパスタ」でした

お子様連れの御客様も多く、みなさん「美味しい!」と言って完食して下さいました

私の著書「オリーブオイルかけるだけ」を見て頂きながら、オリーブクッキングの説明中です

他の会場で開催されていた「バルーンアート作り」も人気でした。私も「ブーケ」をお借りして
記念撮影させて頂きました(笑)


2013年05月06日

昭和36年5月6日生まれの私は、今日で52才になりました

みなさん、GW最終日は、如何お過ごしでしょうか。昭和36年5月6日生まれの私は、今日で52才になりました。フェースブックには、朝からたくさんの御祝いメッセージを頂きまして、本当に感謝、感激です!みなさん、有難う御座います。「誕生日」とは、私を産み育ててくれた「両親に感謝する日」でもあると思っています。これからも、出来る限りの親孝行をしたいと思いますが、それは何かと考えますと「自分がいつまでも健康で、幸せであると思えること」と「食の仕事で、みなさんに恩返しをして、喜んで頂くこと」だと思います。これからも、精一杯頑張りますので、宜しくお願い致します。今日の写真は、両親と写っているものが、生後2か月位、妹とのツーショットが2才半、近所の友達とのスリーショットが4才位です。ちなみに、近所の友達も同い年なのですが、縦にも横にも私が巨大なのが、お分かり頂けますでしょうか(^^ゞ小さい頃から、良く食べましたので、今の仕事は、やっぱり「天職」だったのですね。


私が生後2ヶ月位の写真ですが、母親の笑顔が印象的で、とても大好きな1枚です

生まれた時には「4キロ」ありましたので、抱っこするのも重くて大変
だったと思います

父親との写真です。 実家は、祖父母が墓石屋さんでしたが、父は
明治乳業のサラリーマンでした

2才下の妹とのツーショットです。地元の写真館での撮影に緊張気味でしたね

近所の友達との写真ですが、みな4才位で同い歳なのに、私だけ飛びぬけて大きいのが
お分かり頂けますか(笑)

2013年05月07日

長嶋茂雄さんと松井秀喜さんの「国民栄誉賞ダブル受賞記念展示」を観てきました

5月5日に、東京ドームで、私が小さい頃から憧れていたスーパースター「長嶋茂雄さん」と、謙虚で芯のある人間性が大好きな「松井秀喜さん」の「国民栄誉賞授与式」がありました。私もドームに駆けつけ、その瞬間に居合わせたかったのですが、仕事がありましたので、テレビで見ていましたが、画面から伝わってくる「おふたりのオ―ラ」に超感動し、子供の頃に胸躍らせて後楽園球場に通い詰めた「ときめき」が40年ぶりに蘇ってきました。そのような訳で、昨日は、1日遅れになりましたが、受賞式の余韻が残る東京ドームを訪れ「おふたりの記念展示」を見て来ました。2時間半以上並び、やっと数々の写真やユニフォーム、記念トロフィーなど、貴重な品々を見せて頂きましたが、ひときわ輝いていたのが、国民栄誉賞授与式で、安倍晋三首相より贈られた「金のバット」でした。それには、首相自筆のおふたりの名前と日付が刻まれており、5日の授与式を思い返しながら、しばらく、その場を動くことが出来ませんでした。私は、長嶋さんや松井さんの現役時代を見ることが出来て幸せでした。おそらく、同じような気持ちのファンは多いと思います。私も、「小暮と同じ時代に生きていて良かった」と思って頂けるように「食の世界で」頑張りますので、よろしくお願い致します。


東京ドーム内では、こんな撮影サービスもあり、誕生日の記念
に撮影して頂きました(笑)

長嶋茂雄さん松井秀喜さんの「国民栄誉賞受賞記念展示」には、多くのファンが並びました

安倍晋三首相から、おふたりに贈られた「金のバット」の輝きは素晴らしかったですね

「金のバット」には、安倍首相自筆の、おふたりの名前と背番号が刻まれていました

グリップエンドには、国民栄誉賞受賞の日付と安倍首相の署名が刻まれていました

私も童心に帰り、「金のバット」の前で記念撮影させて頂いて、最高の思い出になりました

ドラフト会議直後に、長嶋さんが松井さんに交渉権獲得カ―ドと共に
贈った色紙です

長嶋さんのフォトギャラリーには、懐かしい写真がたくさんあり、とても感激しました

松井さんのフォトギャラリーにも、日米両国の思い出深い写真がたくさんありましたね

長嶋さんの直接打撃指導風景ですが、松井さんは何万回と振り込
んだそうです

ペナントレース優勝のパレードでも、日本中のジャイアンツファンを
熱狂させてくれました

5月5日に行われた国民栄誉賞授賞式の直後には、超豪華な始球式も行われました

長嶋さんは、真剣に打とうとしましたが、松井さんのボールは、少しはずれてしまいました
この始球式は、とても感動的で、一生忘れない素晴らしい思い出が増えました


2013年05月09日

福島の郷土料理「いかにんじん」とオリーブオイルの相性は 抜群ですよ

4月下旬に開催された「ホビークッキングフェア2013」の期間中に、福島から出展して下さったみなさんから、手作りの郷土料理「いかにんじん(にんじんの松前漬け)」を頂きました。そのまま食べても美味しいのですが、EXVオリーブオイルをかけると、さらに、にんじんの旨味が引き立ち、美味しかったです。にんじんは、細切りし、軽く天然塩を振ってから、酒、醤油、味醂で味付けし、お好みで、いかや細切り昆布を加えます。
「新にんじん」が出回るこの時期、是非、みなさんもお試し下さいね。


福島の郷土料理「いかにんじん」と「EXVオリーブオイル」の相性は抜群ですよ!

「EXVオリーブオイル」は、なるべく上質な物を使った方が、より美味しくなります

「日本の伝統的料理とオリーブオイルのコラボレーション」で、これからも「新しい美味しさ」
を追求していきますので、御期待下さいませ

2013年05月11日

「サバのオリーブ醤油風味焼き」は超カンタンで美味しいです

GW後の週末ですが、みなさんは如何お過ごしでしょうか。今朝、市場で、新鮮な「サバ」を買ってきました。EXVオリーブオイルと醤油を3対1の割合でかけて2時間ほど置き、オーブンレンジで焼きましたら、とても香ばしくて美味しかったですよ。焼く前にオリーブオイルと醤油をかけることで、魚の生臭みも消えますし、多少焼き過ぎても固くならずに、しっとりとソフトに仕上がります。オリーブオイルでマリネしてから焼くと、冷めても美味しいですから、お弁当にも最適です。是非、みなさんも「サバ(背の青い魚)にオリーブオイルでマリネ」をお試し下さいね。


「サバのオリーブ醤油風味焼き」は、超カンタンで、冷めても美味しいですよ!

「サバ」にEXVオリーブオイルと醤油を3対1の割合でかけて、2時間程置いてから焼きます

「EXVオリーブオイル」は、出来れば上質なものを使うと、美味しさがアップしますよ


二子玉川で「野菜が主役の和風オリーブオイルクッキング」を御披露させて頂きました

5月9日に、世田谷区二子玉川のオフィスビルに伺い、富士通様とKDDI様主催によるワークショップの懇親会の御料理60名様分を作らせて頂きました。いつものように、仕込み等は、すべてひとりでしましたが、会場での盛り付けは、時間の制限もあるために、富士通様からお手伝いの応援を頂き、助かりました。
メニュー内容は「手間暇かけて仕込みした野菜料理」が主役で「和風オリーブオイルソース」との相性も良く、大好評でした。全力投球で御料理させて頂きながら「トークパフォーマンスの方も手抜きしないのがコグレ流」でして、「すべての御料理の解説」から「オリーブオイルの効能のお話」まで、短い時間の中で、しっかりとPRさせて頂き、みなさまのハートをつかむことが出来たのではないでしょうか(笑)。
この日のメニューは、「野菜中心のヘルシーな御料理6品」プラス「自家製バケット&コグレ・イチオシのEXVオリーブオイル」の合計7品でしたが、「若い御客様が多い」とのことで、かなりの量をご用意させて頂きまして、「逆に残ってしまうかな?」と、はじめは心配もしたのですが、みなさん見事な食べっぷりで、ほとんど完食して頂きました。しかも、残った御料理は「持って帰りたい!」とのリクエストが多かったものですから、急遽、フリ―ザ―バックをお渡しし、お持ち帰り頂きました。「残った料理を持ち帰りたいと思ったケータリングは、初めてだよね!」と、嬉しそうなみなさまの表情が印象的でしたね。
素晴らしい方々との御縁を下さった主催者のみなさま、本当に有難う御座いました。次回6月も頑張りますので、宜しくお願い致します。


世田谷区二子玉川で「セミナー後の懇親会の御料理60名様分」を作らせて頂きました

主催者・富士通様から、盛り付けのお手伝いの御協力を頂き、とても助かりました

「季節野菜の和風オリーブオイル風味」は、仕込みにかなり手間暇がかかりますが、「凄く
美味しい!」と大好評でした

「豆腐のオリーブ醤油風味サラダ」は、オリーブオイルでマリネした「みょうが」との相性も
良く、私も大好きな「逸品」です

「完熟トマトとパプリカのイタリア風サラダ」は、シンプルながら、トマトの旨味が味わえる
「逸品」です。「トマトの汁が混ざったオリーブオイル」をパンに浸けて食べると最高ですよ

「切干大根と湯引きした天然海老の和風オリーブ風味サラダ」も、私の定番人気メニュー
のひとつでして、「パンにも御飯にも合う逸品」だと思います

「初カツオの和風マリネサラダ」には、「生の白菜、生のエノキダケのサラダ」が敷いてあり
とてもサッパリしていて美味しいですよ

「自家製スモークチキンのオリーブ風味、カルパッチョ仕立て」は、お酒のおつまみに最高
ですし、パンにも御飯にも合いますよ

すべての御料理の説明を始めましたら、いきなり「私の撮影会」になってしまいました(笑)

短い御挨拶の時間の中で、オリーブオイルの効能のお話等、しっかりPRさせて頂きました

毎回御用意させて頂く「手書きのメニュー」は、「背景にオリーブの
オシャレなデザイン」で、こちらも大好評でしたよ

「残った御料理を持ち帰りたいです!」とのリクエストが多く、とても嬉しかったですね


2013年05月12日

母の日に「豆腐とみょうがのサラダ仕立て 和風オリーブオイルソース」は如何でしょうか

今日5月12日は「母の日」ですから、是非、お母様や奥様(もちろん、自分用もOKです)のために作って頂きたい超カンタンレシピ「豆腐とみょうがのサラダ仕立て、和風オリーブオイルソース」を御紹介させて頂きます。
まずは「みょうが」ですが、刻んでから、多めのEXVオリーブオイルを絡ませて、1時間以上置きます。こうすることで「みょうが」が、凄く美味しくなりますよ。皿に、水切りした豆腐を並べ、この「オリーブオイル漬けのみょうが」をオリーブオイルごとかけます。そして、醤油をオリーブオイルの半分くらいかけてから、お好みで、細葱やかいわれ、炒りごまなどを散らせば出来上がりです。この料理の良いところは、更に、お好みのトッピングを乗せれば、どんどん豪華にすることができることです。ツナや茹でたシーフード、お刺身、桜エビやジャコなどもいいですよね。肉系がお好みならば、カリカリベーコンやコンビーフ、シャブシャブ肉、ステーキ等を乗せてもいいですね。今日だけは、お母様や奥様の好物をたっぷり乗せて「豪華な豆腐サラダで御祝い」するのは如何でしょうか。


シンプルながら、とても美味しい「豆腐とみょうがの和風サラダ仕立て」です

刻んだ「みょうが」に、上質なEXVオリーブオイルを加えて、1時間以上漬けておきます

これが「美味しいソース」のベースになりますから、たっぷりとオリーブオイルを加えます

この上に、お好みのトッピングを乗せれば「豪華なメインディッシュ」にもなりますよ


2013年05月14日

相模原市の住宅展示場で「オリーブオイルセミナー&スープパスタ御試食会」を開催させて頂きました

5月12日に、神奈川県相模原市の住宅展示場「相模原・古淵ハウジングステージ」にお伺いし「オリーブオイルセミナー&スープパスタ御試食会」を開催させて頂きました。午前・午後の2部制でしたが、どちらも先着50名様ずつでしたので、開始時間の随分前から行列して頂き、本当に有難かったです。今回のメニューには、青森県鰺ヶ沢産の新鮮な野菜をふんだんに使わせて頂きまして、小さなお子様連れの御家族にも大好評でした。山菜、行者ニンニク、アスパラガス等もありましたが、私が特に素晴らしいと思ったのは「ササタケノコ」という細いタケノコでした。和風出汁で軽く煮て、EXVオリーブオイルを加えると、香りと旨味が引き立ち、そのままシンプルに「スープパスタ」のベースにしたのですが、御客様の評判も良く、嬉しかったです。御土産にも鰺ヶ沢産の野菜類をプレゼントさせて頂いたのですが、写真のように「新聞で作ったエコバック」がオシャレですよね。
この日は、ソムリエの田崎真也さんもお越しになり、「ワインと食をテーマにした講演」をされました。私も聴かせて頂きましたが「目からウロコ」の素晴らしい内容でした。田崎さんとは初対面でしたので、帰り際に御挨拶させて頂きましたら「小暮さん、情熱大陸見てましたよ!」と、嬉しそうに言って下さり、感激致しました。「ソムリエ同士」で何か企画出来たら面白そうですね。


「母の日」の5月12日に、相模原市古淵の住宅展示場にお伺いし
「オリーブオイルセミナー&スープパスタ御試食会」を開催しました

今回は、盛り沢山の「オープニングフェアのイベント」最終日でした

この日は、ソムリエ・田崎真也氏の講演会も開催されました

田崎真也氏とは初対面でしたので、御挨拶させて頂きましたが
「情熱大陸」を御覧頂き、覚えて下さっていました

私のセミナーは、先着50名様限定でしたので、朝早くから行列して頂き、有難かったですね

会場中庭の特設テントの中に「仮設キッチン」を作り「オリーブオイル
セミナー&スープパスタ御試食会」を開催させて頂きました

オリーブオイルのお話をしながら「青森産細タケノコ入りスープパスタ」の盛り付け中です

「オリーブオイルの効能のお話」では、質疑応答が活発になり、かなり盛り上がりましたよ

初夏を思わせる日差しの中、日傘をさしながら聴いて下さる御客様も多かったですね

「青森産の新鮮な野菜のプレゼント」もありましたが、「新聞で作った
エコバック」がオシャレですよね

新鮮な山菜や行者ニンニク、細タケノコ、アスパラガス等が青森県鰺ヶ沢町から送られて
来ました。青森県も「豊かな自然の恵みの宝庫」ですよね

「細タケノコ(ササタケノコ)」は、軽くボイルしてから、和風出汁で煮ておきます

「上質なEXVオリーブオイル」を適宜加えると、タケノコの香りと旨味が、グッと引き立ちます

「細タケノコの旨味が充分に引き出された和風出汁」を、スープパスタのベースにしました

2013年05月15日

天草市立倉岳中学校で「オリーブ講演会&料理教室」を開催させて頂きました

3月中旬に天草市立倉岳中学校にお伺いし、キャリア教育を兼ねた「オリーブ講演会」をさせて頂きました。ちょうど、卒業式の直後でしたので、1、2年生合わせて46名の生徒さん達を前に、見晴らしの良い3階の教室を会場にしての講演会でしたが、「天草の豊かな自然の恵みとオリーブオイルの相性のお話」から「コンプレックスだらけだった私の中学時代の苦いエピソード」、「夢を持ち、いじめに耐えながら頑張った修業時代のお話」、「海外の食文化の現状のお話」、「便利な食生活の裏側のお話」、「いのちを繋ぐことの意味」等々、アッと言う間の1時間でした。46名の生徒さん達の「真剣な眼差し」は、途切れることなく最後まで続き、それに感激した私は、「いつも以上に熱のこもった講演」をさせて頂きましたが、先生方からも「いいお話でした!私達も感動しました」と言って頂き、有難かったです。
そして、「オリーブ講演会」の後には、1階の家庭科室で「オリーブ料理教室」を開催させて頂きました。楽しく和やかな雰囲気の中での「料理教室」でしたが、実際に「天草の豊かな自然の恵みとオリーブオイルの相性の良さ」を体験した生徒さん達の嬉しそうな表情が印象的でした。これからも、天草に生まれ育ったことに「誇りと感謝の気持ち」を持ち、明るく健やかに成長して頂くことを願うばかりです。メニューは「春キャベツともずくの和風スープ」、「オリーブ玄米御飯」、「味噌オリーブ風味のパスタ、イチゴ添え」の3品でしたが、西山正治校長先生にも御試食して頂き「御墨付き」を頂きました。料理教室終了後には、みなさんと記念撮影させて頂き、秋の再会を約束させて頂くほど盛り上がりました。最後の写真は、代表で「御礼の挨拶」をして下さった女子生徒さんです。飾らない素朴な感想が心に浸みました。楽しい時間を有難う御座いました。


天草市立倉岳中学校で、キャリア教育を兼ねた「オリーブ講演会」を開催致しました

全校生徒46名のみなさんは、最後まで真剣な表情で聴いて下さり、有難かったです

話題は、私の「世界中での経験談」を含め、多岐に及び、とても中身の濃い1時間でした

会場となった3階の音楽室で、講演後に、みなさんと記念撮影させて頂きました

講演後には、1階の家庭科室で「オリーブ料理教室」を開催させて頂きました

「特製味噌オリーブオイル・パスタソース」の作り方を実演しているところです

生徒さんの代表を私が指名し、一緒にパスタの盛り付け中ですが、盛り上がりましたよ

各テーブルをまわり、直接生徒さん達に「ソースの作り方のコツ」を御指導中です

今回のオリーブオイルクッキングは「オリーブ玄米御飯」、「春キャベツともずくの和風
オリーブ風味スープ」、「イチゴ入り味噌オリーブ風味パスタ」の3品でした

西山正治校長先生にも御試食して頂き、「美味しい!」とお墨付きを頂きました

料理教室終了後には、素敵な花束まで頂き、全員で記念撮影させて頂きました

講演会の最後に、代表で「御礼の挨拶」をして下さった生徒さんと記念の1枚です

オリーブオイルが大好きな佐々木海仁君も、熱心にお料理してくれました

大変に御世話になった家庭科の池田久子先生とも、記念撮影させて頂きました

2013年05月18日

私も大好きな 「厚揚げと油揚げの和風オリーブ煮」を御紹介   させて頂きます

私は、豆や豆腐が大好きで、ウチでも、よく食べますので、そのカンタンレシピ「厚揚げと油揚げの和風オリーブ煮」を御紹介させて頂きます。厚揚げと油揚げは、軽くボイルしてから、麺つゆを薄めた程度の和風出汁で10分程度煮ます。その仕上げにEXVオリーブオイルを適宜加えれば出来上がりなのですが、オリーブオイルを加えることで、不思議なくらい、グッと旨味が引き立ちますので、是非、お試し下さいね。今回は、キャベツも入れましたが、お好みで、色々な野菜を加えるのもいいですね。


毎日でも飽きない「厚揚げと油揚げの和風オリーブ煮、新キャベツ添え」です

和風出汁で軽く煮た「厚揚げと油揚げ」に上質なEXVオリーブオイルをかけます

EXVオリーブオイルをかけると、不思議なくらい「厚揚げと油揚げの旨味」が引き立ちます


「新京成電鉄の情報誌・CIAO」5月号にインタビュー記事が  掲載されています

ちょっとローカルな話題で恐縮ですが、私の地元・津田沼駅から松戸駅まで走る「新京成電鉄のおでかけ情報誌・CIAO」5月号に、私のインタビュー記事が掲載されています。「出張料理のこと」や「オリーブオイル&食育の話題」、「新京成の思い出」等々、実際は、かなり喋ったのですが(笑)、それをコンパクトにまとめて頂いています。私のサイン入り著書のプレゼント企画もありますので、お近くの方は、是非、新京成の駅で、手に取ってみて下さいね。


「新京成CIAO」5月号に私のインタビュー記事が掲載されています

実際は、かなり喋りましたが、記事はコンパクトに1ページ半にまとめられています(笑)

プロフィール用の顔写真も、すごく良く撮って頂き、嬉しいですね



文字が小さいですが、インタビュー記事は読めますでしょうか?


2013年05月22日

地元にある広大な「谷津バラ園」の素晴らしいバラが見頃です

5月は、バラのシーズンですよね。私もバラは大好きです。ウチの近所に、野球場ほどの広大な「谷津バラ園」がありまして、今から40年以上前は「京成・谷津遊園」という遊園地があった場所です。当時は遊覧用のヘリポートがあったり、埋め立て前には、潮干狩りも出来た「楽しい思い出の詰まった場所」なのですが、その「谷津バラ園」が、今一番の「バラの見ごろ」を迎えています。最近は、品種改良も進み、1枚の花びらに色の濃淡があったり、大小様々、紫色のバラまであるのには驚きました。園内には、プロ顔負けの一眼レフカメラを持って撮影を楽しんでいる方々もたくさんいました。私は、普段も、ウォーキングコースとして、谷津バラ園の脇を歩くのですが、この数週間のために、1年間、一生懸命に手入れをしていらっしゃる方々を見ていますので、その日々の努力がこうして実を結び、多くの方々に喜んで頂けるのは、本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになります。「バラ風味のアイスクリーム」も、美味しかったですね。
お近くの方は、是非「谷津バラ園」を訪れてみて下さいね。


ウチの近くにある広大な「谷津バラ園」のバラが、今一番の見頃を迎えています

かつては「京成・谷津遊園」という遊園地があった場所に「谷津バラ園」はあります










美しいバラを見ながら食べる「バラ風味のアイスクリーム」は、最高でしたよ!

2013年05月23日

「コグレオリーブ農園」では、オリーブと柑橘類の花が咲き始めています

みなさん、気持ちの良い5月ですが、如何お過ごしでしょうか?船橋にあります「コグレオリーブ農園」では、40本以上あるオリーブの木々と共に「レモンやオレンジ等の柑橘類」も、多数植えています。これは、13年前に初めて伺った、南イタリア・シシリアの名門オリーブ園のやり方を見習ったものなのですが、オリーブも柑橘類も、同じ5月頃に開花しますので、お互いの花粉を受粉しあい「よりフルーティーで美味しいオリーブの実」が出来るのです。
昔から戦争の舞台として翻弄されてきた歴史のあるシシリアでは、「明日、生きていられる保証は無かった」のです。しかし、前向きに「だったら、神様が下さった貴重な今日一日、この奇跡を、みんなで美味しいものを食べ、歌って踊って、感謝しながら、有難く楽しく過ごそうよ!明日は、分からないのだから・・・」という「決して生産効率主義ではない」シシリアのみなさんの「ハート」を知り、「シシリア産のオリーブオイルは本物だ!」と惚れ込みました(笑)。
この写真は、今朝撮影した「咲き始めたレモンの白い花と、開花寸前のオリーブ」です。美しいですよね。


「咲き始めたレモンの白い花と、開花寸前のオリーブ」です。美しく可憐ですよね

オリーブと柑橘類を近くに植えますと、同じ5月頃に開花しますので、お互いの花粉を受粉
しあい「よりフルーティーで美味しいオリーブの実」が出来るのです

2013年05月25日

東京農大出身の若手有志が主催の「農業生産者交流会」に参加させて頂きました

先日、渋谷の居酒屋「月乃ひかり亭」さんに伺い、「東京農業大学・農業経営学研究室」出身の若い有志のみなさんが企画した「生産者交流イベント」に参加させて頂きました。長野県野辺山高原で美味しいレタスやキャベツ、白菜等を有機栽培している「高見澤農園」の高見澤さんや、質の高いりんごが人気の佐久市「チクマ農園」代表の小林さんらから、現状の生産現場の問題点等を聴かせて頂き、試食もさせて頂いて、中身の濃い4時間でした。日本全体での「農業従事者」の割合は、1.96%、しかも、平均年齢は、65才だそうです。これからの「日本人の食生活、健康、将来」を考えますと、もっと真剣に、熱いハートを持った生産者のみなさんを応援し、支えて行かなければならないことを痛感致しました。実際に色々なメニューを試食させて頂き、「心のこもった食材は美味しい」ことも実感させて頂きました。このようなイベントは、継続していかなくてはいけませんね。私も、是非、オリーブオイルを絡めた「超カンタンレシピ作り」等でお手伝いさせて頂こうと思っています。


渋谷の洋風居酒屋「月乃ひかり亭」さんを会場に、「生産者交流イベント」が開催されました

長野県・野辺山高原で、美味しい有機野菜を生産している高見澤さんの講演風景です

高見澤さんの有機栽培レタスは、本当に、旨味、甘味があって美味しかったですね

上質なりんごが人気の「チクマ農園」代表小林さんの講演は、情熱
が伝わり、とても良かったです

小林さんの「りんごジュース」は、もちろん、とても濃厚で美味しい「100%果汁」です

「農業の将来」を真剣に考えているみなさんと、試食しながら、色々話し合いました

「巨大な完熟トマトとレタスのサラダ」は、素朴ながら、野菜の旨味が生きていました

「地野菜のグラタン」は、ズッキーニ、じゃが芋、りんご等が入り、とても美味しかったです

「りんごのムースケーキ」は、甘さ控えめで、りんごの美味しさが際立っていました

「レタスとりんごで作ったジャム」がアクセントとなり、とても美味しいタルトでした


2013年05月28日

「薄皮付きピーナッツのオリーブオイル風味」は、最高に美味しいですよ

千葉県と言えば「八街産のピーナッツ」が有名ですが、今日は、いつものピーナッツを、より美味しく味わう方法を御紹介させて頂きます。「薄皮付きのピーナッツ」をフライパンで、から炒りするのですが、途中で、天然塩とEXVオリーブオイルを適宜加えて、軽く炒める感じにすると、いつものピーナッツが、超!美味しくなります。本当に、病みつきになるくらい美味しくて、お酒のおつまみには最高ですので、是非、お試し下さいね。


「いつものピーナッツ」にEXVオリーブオイルをかけて炒るだけで、すごく美味しくなりますよ

美味しさの決め手は、「上質のEXVオリーブオイルと天然塩を使うこと」ですね

ゆっくりと、から炒りしながら、EXVオリーブオイルと天然塩を、適宜加えていきます

千葉県八街産のピーナッツは、特産品として昔から有名でして、私
も大好きです!


2013年05月29日

帝国劇場で上演中のミュージカル「レ・ミゼラブル」は、感動の連続で素晴らしかったです

先日、皇居前の帝国劇場で上演されている「レ・ミゼラブル」を観てきました。凄い迫力で、オーケストラの生演奏も素晴らしく、感動の連続でした。かつて、映画も3回観ていましたので、最初は、そのストーリーを頭に思い浮かべながら観ていたのですが、舞台のテンポが、あまりにも速く、段々、頭の整理が追いつかなくなってきましたので(笑)、細かいストーリーは度外視して「舞台空間の迫力・空気」だけを楽しみました。上演時間は、途中の休憩を挟み、3時間弱とロングランでしたが、すべてのシーンに魅了され、アッと言う間にフィナーレになった感じです。帝劇は、7月10日まで。8月は、福岡・博多座、9月は、大阪・フェスティバルホール、10月は、名古屋・中日劇場で上演されますので、お近くの方は、是非、御覧下さいね。超!お勧めですよ。


皇居前の帝劇で上演されているミュージカル「レ・ミゼラブル」を観てきました

映画も3回観ていますが、「舞台の迫力、オーケストラの生演奏」は
素晴らしかったです

「キャストは複数制」ですので、出演者は、その日によって多少異なります

「本日の出演者のボード」を、記念に撮影するファンも多かったですね

多くのファンの「感動のメッセージ」が書かれているボードには、ハングル語もありました

「レ・ミゼラブル」のプログラムや御土産品を売るコーナーも大人気でしたね

ジャンバルジャンの囚人番号「24653」が書かれたTシャツもありました

「NHKラジオビタミン」の御縁で「新築祝のおもてなし」をさせて頂きました

先週末は、千葉県流山市の渡辺様宅にお伺いし、「新築祝いのおもてなしの御料理」を作らせて頂きました。渡辺様は、私が昨年まで出演していた「NHKラジオビタミン」を聴いて下さっていた御縁から、半年以上前に予約して下さいました。御近所の御友達を中心に、35名様分を大皿盛りで作らせて頂きましたが、どの御料理も喜んで頂けまして、嬉しかったです。お手伝いのおふたりも、渡辺様の御友人の塚本さん、水田さんでしたが、近々、飲食店を経営されたいとのことで、一生懸命に盛り付けや洗い物をして下さり、助かりました。有難う御座います。


「NHKラジオビタミン」の御縁から、「新築祝のおもてなし」をさせて頂くことが出来ました

盛り付け、洗い物等のお手伝いをして下さったおふたりです。有難う御座いました

今回は「大皿盛り」で、オリーブオイルを使った前菜は、6品御用意させて頂きました

私が得意とする、メインの「和牛のクネル仕立て」を盛り付けているところです

御客様は、地元の御友人を含め35名様でした。アットホームな雰囲気がよかったです

野菜中心でヘルシーな「コグレ流・和風オリーブオイルクッキング」は、大人気でした

環境大臣政務官の齋藤健様とは、「環境に優しいエコな食の話題」で盛り上がりました


2013年05月30日

「コグレオリーブ園のオリーブ」に可憐な花が咲き始めました

関東地方も梅雨入りしましたが、みなさんは如何お過ごしでしょうか?「コグレオリーブ農園」のオリーブに花が咲き始めました。白くて小さく可憐な花です。これから受粉して「生命力に満ちた実」がなり、その実を搾った「フレッシュジュース」であるEXVオリーブオイルを頂いて「命をつながせて頂く」という自然の摂理を考えますと、とても神秘的で感動します。
これから、日本中で「永遠の命の象徴とされるオリーブ」の栽培が広がり、多くのみなさんが健康になっていくことを、心より願っています。


高さ1m位の鉢植えのオリーブにも、「白くて小さく可憐な花」が咲き
始めました

秋には、たくさんの「オリーブの実」が成ることを期待しています

2年前に「切った枝を鉢に挿しておいただけ」で、葉が茂り、花が咲く
ようになりました

こちらは、植えて10年以上経過したオリーブの木ですが、高さが4m
位あり、「オリーブの花が満開」です!

違う種類のオリーブを2本以上植えると、実が付き易くなりますよ

「コグレオリーブ園・特製オリーブオイル」を搾れる日が、早く来ることを期待しています


2013年05月31日

練馬区南大泉の「妙福寺」様で「檀家の皆様へのおもてなし」を させて頂きました

昨日(5月30日)は、練馬区南大泉にある「妙福寺」様にお伺いし、「檀家様へのおもてなしの御料理」35人分を作らせて頂きました。御客様は、ほとんどが年配の男性でしたが、「コグレ流オリーブオイルクッキング」が大好評でして、多めに御用意したバケットも、アッと言う間に無くなってしまいました。
住職の戸田様は、保育園も経営されており、特に「食育」には熱心な方で、「保育園での理想の給食とは?」とか「健やかな子供の成長のために心がけたい家庭料理とは?」等をテーマに、御客様がお帰りになったあとも、キッチンで後片づけをしながら、「とても熱く」語り合いました。今後、妙福寺様はもちろんのこと、住職様のお知り合いの保育園様にも、私の取り組みを御紹介して頂いて、「保育園児の食のレベルアップ」のために、お手伝いさせて頂くことになりました。責任のある仕事で遣り甲斐も感じますし、この素晴らしい御縁に感謝しながら、精一杯頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。
この日の御料理の盛り付けには、妙福寺保育園の主任・坂本先生をはじめ、若い先生にもお手伝いして頂き、とても助かりました。有難う御座いました。


300年以上の歴史のある、練馬区南大泉「妙福寺」様にお伺い致しました

「凛とした静寂感・重厚感に包まれた」素晴らしい境内を歩かせて頂きました

妙福寺様の敷地内には「保育園」も併設されており、子供達が元気に遊んでいました

住職の戸田様は、「子供達の食育」にも、大変に熱心で、色々とお話もさせて頂きました

妙福寺保育園の先生方にも、盛り付け等を手伝って頂き、助かりました

「天然エビと切干大根の和風オリーブオイル風味サラダ」です

「オリーブオイルと醤油入り、キノコ&そばサラダ」も、シンプルながら、大好評でした

「美しい日本庭園を見渡せて、とても雰囲気のある和室」が、御食事
会場でした

男性の御客様がほとんどでしたが、「コグレ流オリーブオイル料理」を楽しんで頂けました

About 2013年05月

2013年05月にブログ「小暮BLOG」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2013年04月です。

次のアーカイブは2013年06月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

料理研究家 小暮剛 オフィシャルサイト