HOME > BLOG > オリーブオイルのソムリエ活動

2021年新年の御挨拶 今年も宜しくお願い致します

みなさん、あけましておめでとうございます。

36年前のフランス修行からスタートし、今までに世界95ヶ国を訪れた私ですが、やはり、新年にふさわしい、ベストな写真は、これです。

北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から、南半球は「イースター島のモアイ像」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。

昨年も、御仕事で御縁を頂いた皆様、本当に有難う御座いました。

1961年5月生まれの私は、今年、還暦。30歳から始めた出張料理は、30周年の節目の年です。

今年も「食を通して」みなさんのお役に立てるように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。

2021年1月1日  小暮 剛

兵庫県姫路市で「社員様の慰労会のおもてなし」をさせて頂きました

12月下旬に、兵庫県姫路市の「(株)アイスタイル様の素敵なスタジオ」にお伺いさせて頂き「社員様の慰労会のおもてなし」をさせて頂きました。
御参加して下さった皆様には、とても喜んで頂き、良かったです。
早い時期から予約して下さった、井上社長様、有難うございました。
コロナの御時世、外食も、周りが気になり、ままなりませんが、ホームパーティーでしたら、ゆっくり、くつろいでお楽しみ頂けますので、皆様も、是非、コグレを呼んで、出張料理の醍醐味を堪能して下さいね。
年中無休で、全国にお伺いさせて頂きます。


2020年のクリスマスイブは、都内の高齢者様施設で、30名様分の御料理を作らせて頂きました

2020年のクリスマスイブは、都内の高齢者様施設にお伺いさせて頂き、30名様分の御料理を作らせて頂きました。
9月に続き、今年2回目の御食事会でしたが、皆様に喜んで頂けて、とてもよかったです。
御挨拶で「来年は、1961年生まれの還暦で、出張料理を始めて30年になります」と申しましたら「あら、若いわね。頑張ってね!」と、逆に激励されてしまいました(笑)。
御高齢の皆様から、たくさんの勇気とエネルギーを頂きましたので、これからも、美味しくヘルシーな御料理で、全国の皆様に笑顔をお届け出きるに頑張ります。

地元船橋で「会社の接待を兼ねたホームパーティーのおもてなし」をさせて 頂きました

12月上旬に、地元船橋の素敵な御客様宅にお伺いし「会社の接待を兼ねたホームパーティーのおもてなし」をさせて頂きました。
みなさん、とてもリラックスして楽しんで下さり、やはり「時間や周りを気にせずに楽しめる出張料理」は、今のコロナの御時世にも合って「とても良いな」と、改めて思いました。
30歳で始めた出張料理ですが、来年で、はや30年になります。
「来年は還暦で、出張料理の仕事も30周年」と、節目の年になりますので、今まで以上にパワーアップして、さらに御客様に喜んで頂けますよう、益々頑張ります。
年末年始を含め、年中無休で全国にお伺いさせて頂きますので、これからも、宜しくお願い致します。

風光明媚な海岸線の絶景が広がる「北海道余市町のコンドミニアム」で出張料理をさせて頂きました(2)

9月下旬に、風光明媚な海岸線の絶景が広がる、北海道余市町で、日頃からお世話になっております御客様が主催して下さった御食事会が、素敵なコンドミニアムを会場に、2回開催されました。
北海道産の食材を中心に、最高級のEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を贅沢に使わせて頂きながら、じっくり丁寧に御準備させて頂きましたが、とても喜んで頂けまして、良かったです。
ここに御紹介させて頂く写真の数々から、楽しく盛り上がった様子をお伝え出来ましたら嬉しいです。

風光明媚な海岸線の絶景が広がる「北海道余市町のコンドミニアム」で出張料理をさせて頂きました(1)

9月下旬に、風光明媚な海岸線の絶景が広がる、北海道余市町で、日頃からお世話になっております御客様が主催して下さった御食事会が、素敵なコンドミニアムを会場に開催されました。
北海道産の食材を中心に、最高級のEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を贅沢に使わせて頂きながら、じっくり丁寧に御準備させて頂きましたが、とても喜んで頂けまして、良かったです。
まずは、その前日に開催されました「素敵なBBQパーティー」の模様を御紹介させて頂きます。
本当に「余市は、自然の恵みの宝庫」ですね。

「敬老の日」を前に、都内の高齢者様施設「グループホームきらら南葛西様」にお伺いし「敬老会のおもてなし」をさせて頂きました

9月中旬に、都内の高齢者様施設「グループホームきらら南葛西様」にお伺いし「敬老会のおもてなし」をさせて頂きました。
特別ランチメニューとしまして、私のスペシャリティ「季節野菜15種類と天然エビ、ホタテ貝入りの特製テリーヌ」「和風出汁がベースのヘルシーミネストローネスープ」「和牛の柔らか煮込み、フランス風クネル仕立て」「小豆とサツマイモがベースのココナッツ風味ムースケーキ、季節のフルーツ添え」それに「柔らかなロールパン」と「世界№1のEXVオリーブオイル、ラヴィダ・クラシックレーベル」を出させて頂きましたが、かなりのボリュームであったにも関わらずに、ほとんどの皆様が、笑顔で完食して下さいました。
私は、普段から「高齢者食研究家」として「いかにしたら御高齢の皆様に美味しくお召し上がり頂けるか」を研究しておりますので、今回も、一部、リクエストのありました「刻み食」と「ミキサー食」を、ホームのスタッフの皆様にお手伝いして頂きながら、スムーズにお出しすることが出来ました。
最後には、皆様から「美味しかったです。また、来て下さいね」と、嬉しい御言葉を頂きまして、感激致しました。
これからも、呼んで頂ければ、全国どこにでもお伺い致しますので、宜しくお願い致します。

鳥取県米子市で、素敵なコース仕立ての御食事会を5回開催させて頂きました(2)

9月上旬に、鳥取県米子市にお伺いさせて頂き、3日間に合計5回の御食事会を開催させて頂きました。
最初は「1日で60-70名様分の御食事会をコース仕立てで」と御依頼頂いたのですが、この御時世、密を避けるために、私の方から「5回に分けての開催」を御提案させて頂きました。
主催者様も、そのあたりは、ものすごく気を使って下さり「テーブルクロス」や「素敵な飛沫防止シート」を、なんと、御客様自ら手作りして下さいました。
もちろん、除菌アルコールや体温計も御用意させて頂き、飲食店さながらの入念な準備をして、御客様をお迎え致しました。
3日間とも、マナーを心得た、素晴らしい御客様ばかりで、とても盛り上がり、笑顔の絶えない素敵な御食事会となりました。
2日目、3日目は、ランチ、ディナーと、2部制で開催させて頂きました。
その模様を御紹介させて頂きます。
御参加して下さった皆様、有難うございました。

◀◀ 新しい記事 | ブログトップ |  古い記事 ▶▶

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック