大分県佐伯市蒲江で上質なブリを養殖している6次産業の先駆者「村松さんの筏(いかだ)」を訪れました
7月上旬に「上質なブリの養殖」を手がけ、日々、とてもお忙しい中、日本の漁業を守るために、自ら食育イベントや様々な催事に出演され、6次産業の大切さを教えて下さっている、私の魚の師匠、大分県佐伯市蒲江の漁師、村松さんの「筏(いかだ)」に行って来ました。
風光明媚で穏やか、素晴らしい環境の蒲江にある養殖場ですが、その一角に簡易なキッチンのある「筏」がありまして、そこで、見事な地魚をお刺身や塩焼きで頂きました。
海の上で、心地良い潮風にあたりながら頂く「村松さんの漁師料理」は、「もう、最高‼︎」でした。
村松さんの畑で採れた野菜のお漬物やサラダ、海の上で炊いて頂いたご飯から、お味噌汁まで、どれも美味しかったです。
村松さんとも「いかにして、過疎化しつつある地方の漁村を元気にするか」を熱く語り合いましたが、1番良いのは「漁村に来て頂いて、地元ならではの美味しく楽しい食の体験をして頂くこと」なのではないかと思います。
その点でも「筏」は、すごく良いと思いました。
以前、京都の川床料理を頂き、感動致しましたが、海でしたら、もっとスケールは大きいですし、「日本の漁村の名物」になるような気がします。
村松さん、大変お世話になりまして、有難うございました。
2020年7月27日 15時08分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日本国内の食、旅日記,地域活性化のお手伝い,飲食店のメニュー指導
| ブログトップ |
最近の記事
- 風光明媚な富山県射水市で「新湊漁港」で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を御料理させて頂き「富山新聞」でも紹介されました(3)
- 風光明媚な富山県射水市で「新湊漁港」で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を御料理させて頂き「富山新聞」でも紹介されました(2)
- 風光明媚な富山県射水市で「新湊漁港」で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を御料理させて頂き「富山新聞」でも紹介されました(1)
- 私の地元、JR津田沼駅前の「エターナルライト様」で「歓送迎会のおもてなし」をさせて頂きました
- 2001年に「100円ショップ、ダイソー」さんで「私のオリジナル料理教室ビデオ(VHS)」を全10巻シリーズで制作、販売して頂きました
- 静岡市内の素敵な温泉施設「柚木の郷・別館様」で、プレミアムな御食事会を開催させて頂きました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
