都内のカフェレストランで「クリスマスの御料理」を作らせて頂きました
千代田区麹町に、今月から、私が御料理指導をさせて頂いているカフェレストランがあるのですが、昨日(12月25日)は、クリスマスパーティーの御予約が入っていましたので、私も、シェフとして御料理させて頂きました。
「ローストチキン」や「牡蠣の前菜」、「ビーフの煮込み」等、ポイントで、上質なEXVオリーブオイルを使わせて頂き、御客様からも大好評で良かったです。
クリスマスが終わり、気分的には、ひと段落ですが、年末年始も、仕事が入っていますので、多くの御客様に美味しい笑顔をお届け出来るように頑張ります。
みなさんも、年末年始にホームパーティー等の御予定がありましたら、お気軽に御相談下さいね。
2014年12月26日 13時10分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
京都300年の伝統「すぐき漬け」とEXVオリーブオイルの相性は抜群です!
12月も下旬になり、朝晩の冷え込みが厳しくなりましたが、みなさんは、お元気でしょうか。
先程、京都の御客様から、300年の伝統がある「すぐき漬け」を送って頂きました。
「すぐき漬け」には、豊富な乳酸菌が含まれており、ほのかに甘酸っぱい香りと快い酸味が食欲をそそります。
もちろん、EXVオリーブオイルとの相性も良く、炊き立ての玄米御飯に「オリーブオイルを絡めたすぐき漬け」をのせて食べたら「最高!」でした。
このように、自宅での食事では、「添加物を一切使用してない食材」で、体内をデトックスし、明るく元気に新年を迎えたいものですね。
2014年12月24日 13時53分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
「宮崎県えびの市」で「オリーブを植えるプロジェクト」がスタートしました(2)
「宮崎県えびの市」では、数年前から「オリーブを植えるプロジェクト」がスタートしており、私も、10月下旬に、お伺いしましたが、初日の夜には、素敵な温泉旅館「十兵衛」さんを会場に、懇親会を開いて頂きました。
御料理が本当に素晴らしく、感動の連続でしたが、色々な御料理や焼酎にも「上質なオリーブオイル」をかけさせて頂き、「いかに、上質なオリーブオイルが、素材の持ち味を引き出すか」を、楽しく体験して頂きました。
最初は、恐る恐るだった生産者のみなさんも、私が、オリーブオイルを、大胆に顔や手に塗った辺りから、笑顔がはじけ、最後は、かなり盛り上がりました。
「いや―、楽しいね!こんな勉強会なら、何度でも参加したいね!」とか「オリーブ栽培に希望が持ててきましたよ!」といった有難いコメントもたくさん頂きまして、私自身も、一気に「えびの市のみなさんのファン」になりました。
「新鮮なお刺身」や「大根おろし」、「伊勢海老のお味噌汁」、「蕎麦の瓦焼き」、「サツマイモの天ぷら」、「海苔巻き寿司」等々、あらゆる御料理に、上質なオリーブオイルをかけることで、それらの美味しさが引き立ち、みなさんが「オリーブオイルマジックの素晴らしさ」に納得の様子でした。
特に、地元産の柑橘類のスライスにオリーブオイルを馴染ませ、芋焼酎「明月」に浮かべて飲みますと、これがまた、本当に美味しく、みなさんが驚きの表情だったのが、印象的でした。
えびの市で「焼酎に柑橘類とオリーブオイルの組み合わせ」がブームになりそうな予感がしますね。
懇親会を開いて下さったみなさん、楽しい時間を有難う御座いました。
また、お会い出来る機会を楽しみにしています。
2014年12月11日 12時58分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日本国内の食、旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,未分類
「宮崎県えびの市」で「オリーブを植えるプロジェクト」がスタートしました(1)
10月下旬に、お伺いした「宮崎県えびの市」では、数年前から「オリーブを植えるプロジェクト」がスタートしています。
「自然環境が抜群のえびの市」ですので、耕作放棄地を活用して、オリーブを栽培される方が増え、「オリーブで地域活性化」出来たら素晴らしいですね。
近くに、透明度抜群の小川が流れる「上田オリーブ農園」さんと、素晴らしい果実園の近くにオリーブを植え始めた「森高果実園」さんにお伺いしました。
どちらも、まだ高さ1m前後のオリーブの木が主ですが、「土地との相性は良さそう」ですので、数年後には、かなり大きくなっていると思います。
オリーブ生産者のみなさん、頑張って下さいね! 私も、応援させて頂きます。
2014年12月10日 13時15分 |カテゴリー:オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
| ブログトップ |
最近の記事
- 千葉県鴨川市にあります、アンティークホテル「ら・みらどーる」さんにお伺いさせて頂き、昭和歌謡の貴公子「タブレット純」さんをお招きしてのクリスマスパーティーで、120名様分のコース料理を作らせて頂きました
- 八丁堀のキッチンスタジオで、日頃からお世話になっている皆様の「忘年会の御料理」を作らせて頂きました
- 落ち着いた佇まいで人気の和食店「銀座keiji」さんで、コラボ御食事会を開催させて頂きました
- 日頃からお世話になっているお客様の「銀婚式のお祝いの御料理」を、船橋のコグレクッキングスタジオで作らせて頂きました
- 中国四川省・成都市内の老舗「松雲澤」さんで、本格的な伝統的四川料理と最新の四川料理を堪能させて頂きました
- 中国四川省・成都から高速鉄道で3時間南下した「凉山イ族自治州」の郷土料理と食文化を堪能しました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 辻調理師専門学校関連
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月