コグレ一押しの上質なEXVオリーブオイル「RAVIDAクラシックレーベル」が、このほど、世界的に権威のある「ニューヨーク国際オリーブオイルコンテスト2021」で、見事に金賞を受賞致しました
2021年5月、私だけが、販売許可を頂いていて、出張料理やレシピ紹介の際にも使わせて頂いている、私一押しの上質なEXVオリーブオイル「RAVIDAクラシックレーベル」が、このほど、世界的に権威のある「ニューヨーク国際オリーブオイルコンテスト2021」で、見事に金賞を受賞致しました。
「RAVIDAクラシックレーベル」は、「RAVIDAブランドの中の最高級品」でして、私が世界中を訪れた中で、奇跡的に巡り会えた、南イタリア、シシリア産の本当に素晴らしいEXVオリーブオイルです。
生産量が少ないため、なかなかヨーロッパでも手にすることが出来ませんが、日本では、私だけが、特別に販売許可を頂いており、下記、私のオフィシャルHPからのみ、御注文して頂くことが出来ます。
http://www.kogure-t.jp/olive/index.html
私が、心を込めて「ボトルと情熱大陸出演記念の特製カードにサインを入れ」宅急便の伝票も自分で書き(笑)、厳重に梱包して、全国にお送りしていますので、御希望の方がいらっしゃいましたら、いつでも安心して御注文下さいね。
普段からオリーブオイルを使われている方でしたら「RAVIDAクラシックレーベルのスゴさ」を、すぐに、お分かり頂けると思いますし、オリーブオイルに馴染みの無い方でも、この素晴らしさは、体感して頂けると思います。
「RAVIDAクラシックレーベル」は、「何にでもかけるだけ」で、すごく美味しいですから「手抜きして美味しい物を食べたい時にも最適」ですし、紫外線の強いこれからの時期には、お肌に塗って頂きますと「UVカット(日焼け止め)の効果」もあります。
今年、60歳になった私も、20年以上、毎日お風呂上がりに、頭から顔から、腕から、塗っていますが、染み込みも良く、とても気持ちいいです(笑)。
「食べて良し、塗って良しの優れ物」を、みなさんも是非、お使いになってみて下さいね。
私の究極の目標は「食を通した予防医学の実現と医療費削減」です。
その為にも「良質な油を継続的に摂ることの大切さ」を、これからも、分かり易くお伝えしていきたいと思っていますので、宜しくお願い致します。
2021年5月29日 11時26分 |カテゴリー:オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連,飲食店のメニュー指導,高齢者様関連
「Uber eats」西小山にあります「オリーブ玄米食堂」さんのメニュー開発に携わらせて頂いています
最近、人気が広がっている「Uber eats」ですが、私も、西小山にあります「オリーブ玄米食堂」さんのメニュー開発に携わらせて頂いています。
まだ、オープンして数ヶ月で、まったく宣伝していませんが、すでにリピーター様が多く、かなりオーダー数も増えてきました。
デリバリー可能な範囲は、目黒、中目黒、品川区の一部辺りまでのようです。
お近くのみなさん、是非「Uber eatsのアプリ」から、「オリーブ玄米食堂」と検索してみて下さいね。
どのメニューも、心を込めて、丁寧に仕上げた逸品です。
ちなみに、お店に直接来て頂いての販売はしていませんので、宜しくお願い致します。
2020年1月25日 18時46分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連,ハラル料理の普及活動,飲食店のメニュー指導,高齢者様関連
2020年(令和2年) 新年のご挨拶を謹んで申し上げます
みなさん、明けましておめでとうございます。
35年前のフランス修行からスタートし、今までに世界95ヶ国を訪れた私ですが、やはり、新年にふさわしい、ベストな写真は、これらです。
北半球は「モロッコのサハラ砂漠」から、南半球は「イースター島のモアイ像」から「縁起の良い御来光」をお届け致します。
昨年も、全国にお伺いさせて頂き、素敵なご縁をたくさん頂きまして、本当に有難う御座いました。
今年も「食を通して」みなさんのお役に立つように頑張りますので、応援を宜しく御願い致します。
2020年1月1日 23時12分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日本国内の食、旅日記,世界の食文化・旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連,ハラル料理の普及活動,東北地方復興支援,熊本復興支援,飲食店のメニュー指導,高齢者様関連
墨田区の素敵な御客様宅にお伺いさせて頂き「ホームパーティのおもてなし」をさせて頂きました
12月上旬、都内墨田区の素敵な御客様宅にお伺いさせて頂き「ホームパーティのおもてなし」をさせて頂きました。
御父様が、ノドの放射線手術の影響で、食べられる物が、かなり限られているとお聞きしていましたので、お出しする物には、気を使いましたが、思った以上に美味しく食べて頂き、嬉しかったです。
お聞きしますと、ここ数年は、まわりの目が気になり、御家族揃って外食することも無かったということで、2歳のお孫さんも含め、みなさんから感謝の有難い御言葉を頂きました。
大変なことも多い出張料理ですが、このように、みなさんに喜んで頂けるのは、出張料理の醍醐味であり、28年間、地道に試行錯誤しながら続けて来て良かったと、心から思います。
これからも、御客様のお気持ちに寄り添い、レストランでは味わえない感動をお届け出来るように頑張りますので、宜しくお願い致します。
☆コグレの出張料理でも大活躍の《奇跡のEXVオリーブオイル》「ラヴィダクラシックレーベル」は、私のオフィシャルHPからのみ、お求め頂けます。
2019年12月10日 14時39分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,お子様向け関連,高齢者様関連
横浜市内の素敵な御客様宅で、ランチタイムに「ホームパーティーのおもてなし」をさせて頂きました
10月初旬、横浜市内の素敵な御客様宅にお伺いさせて頂き「ホームパーティーのおもてなし」をさせて頂きました。
お天気も良く、和やかな雰囲気の中で、楽しいパーティーとなりまして、とても良かったです。
私を呼んで下さった西野様、そして、御参加して下さったみなさん、有難うございました。
また、宜しくお願い致します。
2019年10月5日 12時42分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました (3)
おかげ様で、4月18日からスタートしました「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました。
ギール先生、全国の食べトレインストラクターのみなさん、素晴らしいサポートを有難うございました。
150名近いみなさんに、上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を使って、普段の家庭料理をカンタンに美味しくするコツをお伝えしてきましたが、早速、実践して下さった方々から「玄米嫌いな主人が、美味しいと言って食べてくれました‼︎」とか「野菜嫌いな子供達が、パクパク食べるようになりました‼︎」といった嬉しいコメントをたくさん頂いています。
御参加して下さったみなさん、本当に有難うございました。
4月23日に開催されました、広島会場の様子をご覧下さいませ。
2019年4月30日 23時52分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました (2)
おかげ様で、4月18日からスタートしました「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました。
ギール先生、全国の食べトレインストラクターのみなさん、素晴らしいサポートを有難うございました。
150名近いみなさんに、上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を使って、普段の家庭料理をカンタンに美味しくするコツをお伝えしてきましたが、早速、実践して下さった方々から「玄米嫌いな主人が、美味しいと言って食べてくれました‼︎」とか「野菜嫌いな子供達が、パクパク食べるようになりました‼︎」といった嬉しいコメントをたくさん頂いています。
御参加して下さったみなさん、本当に有難うございました。
4月21日に開催されました、大阪会場の様子をご覧下さいませ。
2019年4月30日 23時03分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました (1)
おかげ様で、4月18日からスタートしました「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました。
ギール先生、全国の食べトレインストラクターのみなさん、素晴らしいサポートを有難うございました。
150名近いみなさんに、上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を使って、普段の家庭料理をカンタンに美味しくするコツをお伝えしてきましたが、早速、実践して下さった方々から「玄米嫌いな主人が、美味しいと言って食べてくれました‼︎」とか「野菜嫌いな子供達が、パクパク食べるようになりました‼︎」といった嬉しいコメントをたくさん頂いています。
御参加して下さったみなさん、本当に有難うございました。
まずは、東京会場の様子をご覧下さいませ。
2019年4月30日 22時55分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
| ブログトップ |
最近の記事
- 隅田川の超人気オープントップ屋形船「夢観月(ゆめみずき)」を借り切ってのお集まりで「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました
- 千葉県内の道の駅「房の駅」が人気の「(株)やます様」にお伺いさせて頂き「千葉県の食材が主役の出張料理」をさせて頂きました
- 船橋のコグレクッキングスタジオで、御食事会を開催させて頂きました
- オーガニックワイン協会会長の堀井俊之さんと「オーガニックワインと美食の夕べ」と題したコラボイベントを、開催させて頂きました
- 大田区の大森医師会館にお伺いさせて頂き「大森医師会様納涼夕涼み会」で「出張料理のおもてなし」をさせて頂きました
- 重度障害でミュージシャンから絵描きに転身した河村武明さん主催の「いきまる(生きてるだけでまる)講演会後の懇親会」で、御料理させて頂きました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
