「熊本をみんなで食べて応援!」in船橋ミートフェスタ2016は、大盛況でした!
10月10日に、私の地元、船橋西武百貨店カーニバル広場を会場にして「船橋ミートフェスタ2016」が開催されました。
私も、西武百貨店様のご好意で「熊本復興支援」のブースを出させて頂き、私も大好きな「熊本和牛の柔らか煮込み、フランス風クネル仕立て」を、心を込めて作らせて頂きました。
私の予想では、5時間の営業時間内に、80食出れば上出来と思っていましたが、最初の1時間位で100食以上を完売してしまい、嬉しさを通り越して、焦ってしまいました(笑)。
こんな時、地元は、イイですね。
「仕込み中」の看板を出し、ウチに戻って、とりあえず、残しておいた60個のクネルを持って来ました。結局、それも、すぐに、完売することが出来ましたが「地元船橋から、熊本を、みんなで食べて応援出来たこと」に感慨無量となり、泣きそうになりました。
船橋のみなさんは、本当に温かいです。
「コグレさん、熊本から来て大変でしたね〜」とか「今度、熊本に行きますから、コグレさんのお店教えて下さい」とか、ほとんどのお客様は、私が船橋市民であることを知らないようですが(笑)、気遣って下さる、そのお気持ちが嬉しかったです。
船橋市長の松戸徹様も、お忙しい中、駆け付けて下さいましたし、地元でお世話になっているみなさんも、たくさん来て下さり、本当に有難かったです。
これからも、生まれ育った地元を大切にし、全国のみなさんに「食で笑顔を!」お届け出来るように頑張りますので、宜しくお願い致します。
2016年10月11日 23時32分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,熊本復興支援
10月30日に熊本県合志市で開催されます「ウォーキング大会」に「熊本復興支援」と「合志市のサツマイモの美味しさをPRすること」を目的に、コグレが出店させて頂きます
10月30日に熊本県合志市で開催されます「ウォーキ
(メニュー)
熊本産和牛の柔らか煮込み〈フランス風クネル仕立て〉合
是非、みなさんお越し下さいね!
2016年10月10日 07時34分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,熊本復興支援
10月上旬、湘南・辻堂海浜公園で作らせて頂いた、熊本復興支援「阿蘇大麦 野菜カレー&熊本和牛の柔らか煮込み」を、沢山の方々に食べて頂きました
10月上旬、湘南・辻堂海浜公園で作らせて頂いた、熊本復興支援「阿蘇大麦野菜カレー&熊本和牛の柔らか煮込み」を、たくさんの方々に食べて頂き、喜んで頂きました。
このカレーは、BSジャパンのドキュメンタリー「運命の日」でも、紹介して頂いたものですので、番組を御覧下さった御客様が、遠路お越し下さったり、フェースブックで繋がっている方々も、大勢来て下さり、とても有難かったです。
主催して下さった「&MAMACO」のみなさんにも、心より御礼を申し上げます。
本当に素晴らしいイベントでした!有難うございます。
2016年10月6日 11時00分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,熊本復興支援
10月10日<船橋ミートフェスタ2016>の会場で「熊本復興支援」の御料理「熊本産和牛の柔らか煮込み<クネル>」を作らせて頂きます
10月10日10時から17時まで、船橋西武デパート2階「カーニバル広場」にて、「船橋ミートフェスタ2016」が開催されます。
「熊本復興支援」を目的に、<熊本食の親善大使>でもある「シェフ・コグレ」が、熊本産和牛を贅沢に使った「フランス風柔らか煮込み〈クネル〉」を作らせて頂きます。
とても美味しいですよ!
みなさん、是非、いらして下さいね。
2016年9月27日 12時15分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,熊本復興支援
10月2日 <湘南&MAMACOフェスタvol.1>の会場にて 「熊本支援!阿蘇 大麦カレー」を作らせて頂きます
10月2日 <湘南&MAMACOフェスタvol.1>
出張料理人・小暮剛が「熊本支援ブース」 を出させて頂きます。
是非、みなさんも、お越し下さいね。
(出店内容)
「熊本震災復興支援」のために、<熊本食の親善大使&出
☆くまもと大麦&野菜カレー〈800円〉
熊本県阿蘇産の大麦と野菜、地豆を使ったヘルシーなカレ
御飯は、もちろん、熊本の人気ブランド「森のクマさん」
(ルーから手作りのため50食限定です)
☆豪華!くまもと大麦&和牛カレー〈1000円〉
「くまもと大麦&野菜カレー」に、熊本産和牛のフランス
(先着30名様限定の特別サービスです)
※「くまもと大麦カレーのルー」には、世界トップレベル
※食材費を除いた売上げは、熊本復興支援用に寄付させて
※会場には、募金箱も用意させて頂きますので、募金も宜
※先着50名様に、くまモングッズ(非売品)をプレゼン
2016年9月19日 22時51分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
地震の被害が最も大きい「熊本県益城町」で開催されました御食事会「最初の晩餐パート2」に、料理人のひとりとして、参加させて頂きました
まだ、残暑厳しい8月下旬に、地震の被害が最も大きい「熊本県益城町」で開催されました御食事会「最初の晩餐パート2」に、料理人のひとりとして、参加させて頂きました。
私は「阿蘇の恵みがいっぱい、大麦カレーを大麦麺にかけて」と題したお料理を作らせて頂きましたが、150名様近い地元のみなさんに喜んで頂けまして、感激致しました。
これからも、微力ながら「食で元気になって頂けるように」頑張りますので、宜しくお願い致します。
声をかけて下さった「リストランテ・ミヤモト、宮本シェフ」をはじめ、各地からいらしたシェフの
みなさん、お世話になりまして、有難う御座いました。心より、御礼を申し上げます。
2016年8月30日 17時54分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
豊かな自然に囲まれた、千葉市緑区の御客様宅にお伺いし、御親戚、御友人を交えた「ホームパーティー」の御料理を作らせて頂きました
8月下旬、豊かな自然に囲まれた、千葉市緑区の御客様宅にお伺いし、御親戚、御友人を交えた「ホームパーティー」の御料理を、2回に分けて作らせて頂きました。
御客様の「美味しい笑顔」に囲まれて御料理をさせて頂けるのは、本当に有難いことですね。
これからも、呼んで頂ければ、全国にお伺いしますので、宜しくお願い致します。
2016年8月29日 12時25分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々
「3世代の御家族で御祝いする卒寿(80歳)の御誕生日会」で、おもてなしの 御料理を作らせて頂きました
先日、都内の御客様宅にお伺いし「3世代の御家族で御祝いする卒寿(80歳)の御誕生日会」の御料理を作らせて頂きました。
御孫さん達に配膳をお手伝いして頂いたり、私のミニトークショーもあったりして、とても楽しく盛り上がった御食事会となりました。
「御客様の記念日の素晴らしい時間を共有させて頂けること」これも、出張料理人の醍醐味ですね。
これからも、全国にお伺い致しますので、応援を宜しくお願い致します。
2016年8月19日 09時41分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々
最近の記事
- 大相撲水戸泉関(現錦戸親方)の奥様であり、イタリアでも人気のソプラノ歌手である小野友葵子さんの動画配信型ラジオ番組「小野友葵子のBella Serata!」に生出演させて頂きました
- 埼玉県草加市の「ハッピーナーサリー保育園」さんにお伺いさせて頂き「暑気払い慰労会」の御料理を作らせて頂きました
- 船橋のコグレクッキングスタジオで「初夏の御食事会」を開催させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
- 豊橋市で10年以上続く人気ファミリーイベント「pingle projectハッピーすまいるピクニック」に、ゲスト講師として参加させて頂きました
- 4月中旬に船橋のコグレクッキングスタジオで御食事会を開催させて頂きました
- 千葉市内の素敵な御客様宅にお伺いさせて頂き、ホームパーティーの御料理を作らせて頂きましたが、とても盛り上がり、大好評でよかったです
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 辻調理師専門学校関連
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
