動物性脂肪不使用「コグレ流ヴィーガン料理講習会」を開催させて頂きました
7月下旬に「(株)ハレルヤ」様のキッチンスタジオ「典座」にお伺いし「パーソナルシェフのみなさん」や「食の意識が高いみなさん」を対象にした「クッキング&トークライブ」を開催させて頂きました。
テーマは「動物性食材を一切使用しない《コグレ流ヴィ-ガン料理》」でしたので「干し椎茸と昆布、トマトピューレがベースの精進出汁」を使い、沢山の野菜や玄米を美味しい食べて頂きました。
かなり、盛り上がり、アッと言う間の5時間でした。
とても楽しいクッキングライブとなりましたが、御参加して下さったみなさん、完璧にアシストして下さったパーソナルシェフのみなさん、そして、主催者の松本さん、有難うございました。
さらにパワーアップしたクッキングライブを、また開催させて頂きたいと思います。
2019年7月31日 09時26分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,「情熱大陸」回想録,ハラル料理の普及活動,飲食店のメニュー指導,高齢者様関連
「雪印種苗様の研究農場」にお伺いし「新しい野菜の美味しい食べ方」の御提案をさせて頂きました
7月中旬に、千葉市内に広大な農園を持つ「雪印種苗様の研究農場」にお伺いし「新しい野菜の食べ方の御提案」をさせて頂きました。
御試食は、4種類。それぞれ250食ずつ、丁寧に下拵えしたものを出させて頂きました。
実際に栽培されている農家様も、大勢いらして下さり、興味深いお話も、たくさん聞かせて頂きまして、とても勉強になりました。
これからも、野菜好きな方が増えるよう、特に、お子さん達には、野菜を美味しく食べて頂けるよう、全国の生産者様と連携させて頂きながら、ライフワークの一部として「ヘルシーな食事の啓蒙活動」を頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。
2019年7月13日 13時19分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,飲食店のメニュー指導,高齢者様関連
中国・山東省石島の高級ホテル「赤山(チサン)大飯店」を会場にして「プロの料理人向け、マグロ料理講習会」を開催させて頂きました
2019年5月に、中国・山東省石島の高級ホテル「赤山(チサン)大飯店」を会場にして「プロの料理人向け、マグロ料理講習会」を開催させて頂きました。
普段は、私ひとりで講師を務めさせて頂きますが、今回は、本格的な和食と寿司のプロである友人の板前さんにも出演して頂き、その素晴らしい包丁さばきを披露して頂きました。
これから、山東省でも、本格的な和食のお店が増えて、日本の食文化の素晴らしさを世界に発信出来たら、素敵ですね。
厨房や道具類を快く使わせて下さった「王(ワン)料理長様」有難うございました。
これからも「日中の食文化の橋渡し役」として、お互いの絆を深めていけるように頑張りましょう。
2019年5月12日 21時18分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,飲食店のメニュー指導
「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました (3)
おかげ様で、4月18日からスタートしました「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました。
ギール先生、全国の食べトレインストラクターのみなさん、素晴らしいサポートを有難うございました。
150名近いみなさんに、上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を使って、普段の家庭料理をカンタンに美味しくするコツをお伝えしてきましたが、早速、実践して下さった方々から「玄米嫌いな主人が、美味しいと言って食べてくれました‼︎」とか「野菜嫌いな子供達が、パクパク食べるようになりました‼︎」といった嬉しいコメントをたくさん頂いています。
御参加して下さったみなさん、本当に有難うございました。
4月23日に開催されました、広島会場の様子をご覧下さいませ。
2019年4月30日 23時52分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました (2)
おかげ様で、4月18日からスタートしました「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました。
ギール先生、全国の食べトレインストラクターのみなさん、素晴らしいサポートを有難うございました。
150名近いみなさんに、上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を使って、普段の家庭料理をカンタンに美味しくするコツをお伝えしてきましたが、早速、実践して下さった方々から「玄米嫌いな主人が、美味しいと言って食べてくれました‼︎」とか「野菜嫌いな子供達が、パクパク食べるようになりました‼︎」といった嬉しいコメントをたくさん頂いています。
御参加して下さったみなさん、本当に有難うございました。
4月21日に開催されました、大阪会場の様子をご覧下さいませ。
2019年4月30日 23時03分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました (1)
おかげ様で、4月18日からスタートしました「全国食べトレ情熱ツアー(東京・大阪・広島)」を無事に終了することが出来ました。
ギール先生、全国の食べトレインストラクターのみなさん、素晴らしいサポートを有難うございました。
150名近いみなさんに、上質なEXVオリーブオイル「ラヴィダクラシックレーベル」を使って、普段の家庭料理をカンタンに美味しくするコツをお伝えしてきましたが、早速、実践して下さった方々から「玄米嫌いな主人が、美味しいと言って食べてくれました‼︎」とか「野菜嫌いな子供達が、パクパク食べるようになりました‼︎」といった嬉しいコメントをたくさん頂いています。
御参加して下さったみなさん、本当に有難うございました。
まずは、東京会場の様子をご覧下さいませ。
2019年4月30日 22時55分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,お子様向け関連
福島県南相馬市で開催された「菜の花祭り」の会場で「地産地消の菜の花オイル料理」を作らせて頂きました
4月13日に、福島県南相馬市で開催されました「菜の花祭り・お花見会」の会場で、郷土愛溢れる地元のみなさんと一緒に、上質な菜の花オイル「油菜(ゆな)ちゃん」や「自ら栽培されている新鮮で生命力溢れる野菜や果物」を使わせて頂き、約100名のご来場者様に、とても素敵な「地産地消の安心安全で美味しいおもてなし」をさせて頂きました。
夜行バスを乗り継いだり、長距離を運転して全国からお越し頂いた、福島県を愛するみなさんの感動的な御言葉、一言一言に胸が熱くなり、この素敵な空間を共有させて頂けた私は、つくづく幸せ者だと思いました。
主催者のみなさん、全国からお越し下さったみなさん、素晴らしいご縁を本当に有難うございました。
これからも、宜しくお願い致します。
2019年4月14日 13時35分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,飲食店のメニュー指導
「金婚式のお祝いの会」で出張料理のおもてなしをさせて頂きました
3月下旬の週末、「金婚式のお祝いの会」に、お呼び頂き、お料理させて頂きました。
会場は、お客様宅からも、母親の実家からも近い「墨田区八広地域プラザ吾嬬の里」という、公民館風のキッチン付きのスペースでして、元は「吾嬬第5小学校」だったところだそうです。
都内でも、少子化による、学校の統廃合があるのですね。
キッチンは、まだ新しく、広々としていて、すごく使い易かったです。
今回のお客様は、息子さんが、私の母校明治学院大学のOBであることも分かり、学生時代の思い出話でも、盛り上がりました。
都内でも、桜が開花し、春らしい陽気になってきましたね。
これから、歓送迎会なども多くなりますが、全国どこにでも、お伺い致しますので、お気軽にお問い合わせ下さいね。
2019年3月25日 14時52分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々
最近の記事
- 見晴らしが最高な八丁堀のタワーマンション21階のパーティールームで御料理させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
- 新宿区のパーティールームで、ハンガリー産ワインとのコラボイベントを開催させて頂き、大好評でした
- 大相撲水戸泉関(現錦戸親方)の奥様であり、イタリアでも人気のソプラノ歌手である小野友葵子さんの動画配信型ラジオ番組「小野友葵子のBella Serata!」に生出演させて頂きました
- 埼玉県草加市の「ハッピーナーサリー保育園」さんにお伺いさせて頂き「暑気払い慰労会」の御料理を作らせて頂きました
- 船橋のコグレクッキングスタジオで「初夏の御食事会」を開催させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
- 豊橋市で10年以上続く人気ファミリーイベント「pingle projectハッピーすまいるピクニック」に、ゲスト講師として参加させて頂きました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 辻調理師専門学校関連
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
