越谷市で「御家族4世代・16名様が揃った御誕生日会」の御料理を作らせて頂きました
みなさん、さわやかな秋晴れの船橋より、おはようございます。この3連休は、如何お過ごしでしょうか?昨日(10月12日)は、埼玉県越谷市内の御客様宅で「御家族4世代、16名様が揃った御誕生日会」の御料理を作らせて頂きました。
笑顔が絶えない楽しい雰囲気の中で、暖かな家族団欒のお手伝いをさせて頂けたことが嬉しくて、最後は「オリーブ・ミニトークショー」まで、させて頂きました(笑)。
御料理写真は「戻り鰹と自家製スモークチキン、切干大根の和風サラダ仕立て」ですが、もちろん、ドレッシングには、上質のEXVオリーブオイルを使っており、みなさまにも大好評でした。デザートの「ココナッツ風味・チョコレートムース」には、紅茶で煮たプルーンと、りんごのコンポートを添えましたが、甘さを控えめにして、素材の持ち味を生かしましたので、甘党でない男性陣にも喜んで頂け、有難かったです。
また、お伺い出来る日を楽しみにしています。
2013年10月13日 10時00分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々
北海道白老町「アイヌ民族博物館」で、オリーブオイルを使った「現代風アイヌ料理」を作らせて頂きました
9月8日に、北海道白老町にあります「アイヌ民族博物館」内のレストハウスを会場に、私が現代風にアレンジしたアイヌ料理を作らせて頂きました。メイン食材は、鮭、ツル人参、ギョウジャニンニク、鮭の魚醤等でしたが、上質なEXVオリーブオイルを隠し味に使ったのがポイントでして、アイヌ食材の美味しさが存分に引き出され、パスタとの相性も抜群でした。目の前のポロト湖畔にテーブルを出し、参加して下さったみなさんと、アイヌ談義に花を咲かせながらの試食タイムとなりましたが、大自然に抱かれ、心地好い風を肌で感じながらの食事は、最高でしたね。みなさんから、第二弾のリクエストも頂きましたので、これからシリーズ化出来たら嬉しいですね。
2013年10月6日 09時58分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日本国内の食、旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
今年収穫のリンゴ「秋映(あきばえ)」とEXVオリーブオイルの相性は抜群です
みなさん、朝晩の冷え込みが増した船橋より、おはようございます。市場では、今年収穫したフレッシュな「リンゴ」が、各地から集まって来ました。今日、御紹介させて頂くのは、「秋映(あきばえ)」という、長野県産の大変に美味しい「リンゴ」です。果肉も固めで、酸味、甘味のバランスが良く、私が大好きな品種のひとつです。食べ易い大きさにカットしたら、軽く天然塩を振り、EXVオリーブオイルとブラックペッパーをかけて食べて頂くと「もう、最高!」です。是非、みなさんも「秋映」を見つけたら、お試し下さいね。
2013年10月6日 09時44分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
南インドの美味しいクレープ料理「マサラド―サ」を御紹介します
みなさん、この3連休は、如何お過ごしでしょうか?先日までのインド滞在中には、たくさんの美味しい「地方料理」も頂きました。今日、御紹介させて頂くのは、南インドでよく作られるクレープ料理「マサラド―サ」です。カリッと焼いたクレープの香ばしさと、ブラックペッパーを効かせ、ほんのりカレー風味に仕上げたポテトとの相性が抜群で、「こんなに繊細で美味しいインド料理があるんだ!」と、感動致しました。もちろん、私が持参したEXVオリーブオイルをかけますと、さらに美味しさが増し、作って下さったインド人シェフも感激していました。みなさんも、インド料理店に行く機会がありましたら「マサラド―サ」をリクエストしてみて下さいね。
2013年9月22日 14時32分 |カテゴリー:料理,世界の食文化・旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動
「枝豆」とEXVオリーブオイルの相性は、抜群です
9月も中旬になり、各地から「秋の便り」が届くようになりましたが、みなさまは、お元気でしょうか?
今年の夏も、大好物の「枝豆」を、たくさん頂きましたが、特に、EXVオリーブオイルをかけて食べる「枝豆」は、最高でした。茹でて、さやからはずした「枝豆」に、EXVオリーブオイルとブラックペッパーを適宜かけるだけなのですが、これが、とても美味しいので、是非、みなさまもお試し下さいね。もちろん、「枝豆」以外の豆でも美味しく出来ますよ。
2013年9月14日 19時18分 |カテゴリー:料理
北海道白老町にて「EXVオリーブオイルで地元食材を楽しむ会」を開催させて頂きました
7月下旬にお伺いした北海道白老町、最後の晩には、「生産者のみなさんの熱い想い」が、ぎっしり詰まった「生命力溢れる食材」を、惜しみなく使わせて頂き、「上質なEXVオリーブオイルで地元食材を楽しむ会」を開催させて頂きました。
アイヌ食文化から伝承されており、オリーブオイルとの相性も抜群の「つる人参」、産直センターさんの「有機栽培で元気な野菜の数々」、自然の摂理と共存した「上質な鱒」、あまりの美味しさに感動の連続だった「白老の海産物」、飼育環境にこだわった「美味しい白老牛」・・・等々を使わせて頂ける幸せを感じながら、心を込めて御料理させて頂きました。ここで御紹介させて頂く写真の数々から、みなさんにも「食の幸せのお裾わけ」が出来たら嬉しいです。
御参加して下さったみなさんからは、「今まで、このように地元のみなさんの<横の繋がり>を築けるような催しは無かったですね。素晴らしい!」とか、「小暮さんから勇気もらいました。これからも、(財政破綻しかけている)白老の活性化のために、宜しくお願いしますね!」と言って頂き、感謝・感激で、涙が出そうになりました。早速、今週末からも、白老に伺わせて頂きますが、「200%全力投球!」で頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。
御食事会の最後には、地元産にこだわる「スーパーくまがい」の熊谷社長様から、思いもよらずに「温かい御礼の御言葉」を頂きましたし、つる人参を提供して下さった「仕出し料理・創作一心」の波多さんや、素晴らしい有機野菜を栽培されている「しらおい産直センター」の尾澤さん、これから「アイヌ現代料理の企画」を本格化させるオファーを下さった「アイヌ民族博物館」の阿部さん、そして、私を呼んで下さり、視察等の行動を共にして下さった「白老町役場」のみなさんや「白老・虎杖浜観光協会」のみなさんとも記念撮影させて頂き、一生忘れられない「最高の夜!」になりました。素晴らしい白老のみなさん、これから「白老全体が良くなるように」頑張りましょうね。宜しくお願い致します。
2013年9月6日 17時46分 |カテゴリー:料理
「メロンの美味しい食べ方」を御紹介させて頂きます
今日から9月、雲ひとつ無い快晴ながら、風が強目の船橋より、おはようございます。
週末にお勧めの超カンタンレシピ「丸ごとメロンのEXVオリーブオイルがけ」を御紹介させて頂きます。メロンは、半分にカットして、種を取り、EXVオリーブオイルを適宜かけて、スプーンですくいながら食べるだけなのですが、これが、本当のメロンの美味しさを味わえる最良の方法だと思っています(笑)。そろそろ、メロンの旬も終わりですので、もっと食べておけばよかったという悔いが残らないように、是非、お試し下さいね。
果肉を食べ終わった後の、オリーブオイルが混ざったメロン果汁は、最高のドレッシングです。これをバケットに浸けてたべるのもお勧めですよ。これこそ、まさしく添加物ゼロの「本物のメロンパン」ですね(笑)。
2013年9月1日 12時27分 |カテゴリー:料理
最近の記事
- 11月14日18時から「QVCのテレビショッピング」に出演させて頂きます
- 見晴らしが最高な八丁堀のタワーマンション21階のパーティールームで御料理させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
- 新宿区のパーティールームで、ハンガリー産ワインとのコラボイベントを開催させて頂き、大好評でした
- 大相撲水戸泉関(現錦戸親方)の奥様であり、イタリアでも人気のソプラノ歌手である小野友葵子さんの動画配信型ラジオ番組「小野友葵子のBella Serata!」に生出演させて頂きました
- 埼玉県草加市の「ハッピーナーサリー保育園」さんにお伺いさせて頂き「暑気払い慰労会」の御料理を作らせて頂きました
- 船橋のコグレクッキングスタジオで「初夏の御食事会」を開催させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- QVCテレビショッピング
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- コラボイベント
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 辻調理師専門学校関連
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月



















































