「トマト100%ジュース」に天然塩とEXVオリーブオイル、お試し下さいね!
みなさん、連日の猛暑で、朝早くから「蝉の大合唱」が続いていますが、如何お過ごしでしょうか。
こう暑い日が続きますと、ついつい人工甘味料の入った清涼飲料水に手が伸びがちですが、先日、近所のスーパーで「目からウロコの美味しさ」のトマトジュースを見つけました。「カゴメトマトジュースPREMIUM」が、それなのですが、露地栽培の完熟トマトだけを使った「トマト100%のストレート果汁」でして「食塩、合成の添加物不使用」なのが素晴らしいですね。
これだけで飲んでも美味しいのですが、お好みで、少しの「天然塩」と「EXVオリーブオイル」をかけますと、さらに「トマトの旨味」が引き立ちます。食欲の無い時には「食事代り」にもなりますね。
この暑さを乗り切るには「食事がすごく大切」です。みなさんも、お試し下さいね。
2014年8月8日 09時20分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
天草工業高校機械科の生徒さん達に「オリーブ授業」をさせて頂きました
7月上旬の熊本県天草市滞在中には「熊本県立天草工業高校」様にもお伺いし、機械科の生徒さんや職員のみなさんを対象に「オリーブ授業」をさせて頂きました。
機械科の有志のみなさんが「卓上オリーブ搾り機」を作製されることから繋がった御縁なのですが、完成が待ち遠しいです。自宅の庭で成ったオリーブの実を摘んで「マイオリーブオイル」を搾れたら素敵ですし、それが実現すれば、世界から注目されること間違い無しだと思います。
今回も、上質なEXVオリーブオイルをパンに浸けて食べて頂いたり、天草特産の「晩柑」をスライスして、カルパッチョ風にマリネしたものを、皮ごと食べて頂きました。
「卓上オリーブ搾り機」が完成したら、真っ先に購入致しますので、宜しくお願い致します(笑)。
2014年8月7日 13時16分 |カテゴリー:食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い
昭和の大ヒーロー、プロレスの力道山先生「敬子夫人」、「カブキ」さんとのスリ―ショット写真は、私の宝物です!
8月5日に、飯田橋にありますプロレスラー「ザ・グレート・カブキ」さんのお店で、力道山先生の敬子夫人、天草宝島観光協会副会長のストロング永田さん、日本すし学院の川澄先生と一緒に飲ませて頂きながら、「力道山先生の深いお話」や「寿司とオリーブオイルの相性の良さのお話」、「天草の素晴らしさのお話」等々、話題は尽きずに、とても楽しく有意義な時間を過ごさせて頂きました。
敬子夫人を前にして、カブキさんが、少し緊張しているように見えたのが新鮮でしたが、それだけ「力道山先生は、人間として偉大だった」ことが、よく分かり、感動致しました。
11月1日に新宿FACEで、カブキさんの「格闘技人生50周年記念イベント」が開催されますが、このイベントも、見どころ満載で、すごく楽しみです。お問い合わせは、カブキさんのお店「かぶき・うぃず・ふぁみりぃ」(tel 03-5800-5801)までお願い致します。
2014年8月7日 12時30分 |カテゴリー:オリーブオイルのソムリエ活動,日記,地域活性化のお手伝い,趣味・その他
最近の記事
- 岡山県倉敷市の素敵な「レンタルキッチン・クリエ様」を会場に、素敵なみなさんに御料理させて頂きました
- 八柱霊園前「佛心寺法要館」様で、出張料理のおもてなしをさせて頂きました
- 2021年新年の御挨拶 今年も宜しくお願い致します
- 東大阪市「さばラーメンさばね」さんの「メニュー監修&調理指導」をさせて頂いております
- 兵庫県姫路市で「社員様の慰労会のおもてなし」をさせて頂きました
- 2020年のクリスマスイブは、都内の高齢者様施設で、30名様分の御料理を作らせて頂きました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
