HOME > BLOG > 宮城県栗原市で「漢方和牛」と「漢方三元豚」を使った商品開発プロジェクトをスタートしました

宮城県栗原市で「漢方和牛」と「漢方三元豚」を使った商品開発プロジェクトをスタートしました

11月中旬、「(有)ゑびす様のメニュー&商品開発」のために、風光明媚な宮城県栗原市に行って来ました。

メイン食材となる「漢方和牛」と「漢方三元豚」が、大変素晴らしく、餌が安心安全で上質なものだと「こんなにも美味しくなるんだ‼︎」と感動しております。

今回は、漢方三元豚の肉とレバーを使って「テリーヌ(パテドカンパーニュ)」と「ソーセージ」を試作しました。

現場のパートさん達が、高度な技術が無くても美味しく作れるように、今までの商品開発経験を活かして、レシピも工夫し、簡素化しました。

味付けは、化学調味料を一切使わずに、シンプルにしましたが、逆に、素材の旨味が際立って、美味しく出来ました(笑)。

栗原市から全国に、食で笑顔をお届け出来るよう、これからも頑張ります。

 

 

«  | ブログトップ | 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック