京都の杏林予防医学研究所にお伺いし、山田豊文先生の「細胞環境デザイン学・上級講座」を受講させて頂きました
10月中旬の3日間、京都の杏林予防医学研究所にお伺いし、山田豊文先生の「細胞環境デザイン学・上級講座」をしっかりと受講させて頂きました。
「ガンは、食で治せること」を、理論的に学ばせて頂き、感動致しました。
山田先生から教えて頂いたことを、これからの仕事に生かし「食を通した予防医学&医療費削減の実現」に向けて頑張りますので、応援を宜しくお願い致します。
2017年10月24日---12:01 AM|カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,高齢者様関連
« 毎月恒例の「TOTO様クッキングライブ」今回のスペシャルゲストは「築地の華!マグロの黒江さん」でした | ブログトップ | 介護のプロへの応援誌「ふれあいケア(全国社会福祉協議会出版)」11月号より半年間「えっせい」のコーナーを執筆させて頂くことになりました »
最近の記事
- 風光明媚な富山県射水市で「新湊漁港」で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を御料理させて頂き「富山新聞」でも紹介されました(3)
- 風光明媚な富山県射水市で「新湊漁港」で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を御料理させて頂き「富山新聞」でも紹介されました(2)
- 風光明媚な富山県射水市で「新湊漁港」で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類を御料理させて頂き「富山新聞」でも紹介されました(1)
- 私の地元、JR津田沼駅前の「エターナルライト様」で「歓送迎会のおもてなし」をさせて頂きました
- 2001年に「100円ショップ、ダイソー」さんで「私のオリジナル料理教室ビデオ(VHS)」を全10巻シリーズで制作、販売して頂きました
- 静岡市内の素敵な温泉施設「柚木の郷・別館様」で、プレミアムな御食事会を開催させて頂きました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- お子様向け関連
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
