東京ドーム「ふるさと祭り東京」では「天草市」のブースも大人気でした
東京ドームで明日(1月19日)まで開催されている「ふるさと祭り東京」では、オリーブを通した地域活性化のお手伝いを4年前からさせて頂いている「熊本県天草市」のブースも大人気でした。
この時期の天草には「デコポン」をはじめ、美味しい柑橘類がたくさんあります。新種の「紅ばえ」や「スイートスプリング」は、これから大ブレイクするであろう美味しさですし、それらが安く買えるのは、すごく嬉しいですよね。
また、天草は、美味しい「ちゃんぽん」や「皿うどん」が食べられることでも有名です。今回も、天草市下田温泉センター「白鷺館」館長の永田文明さんが、直々に、天草大王という地鶏の濃厚なスープをベースに、美味しいちゃんぽんを作って下さいます。天草で食べたそれを思い出させてくれる「懐かしい美味しさ」に、私は、思わず2杯も食べてしまいましたが、野菜は、オリーブオイルで炒めていますので、サッパリとしていて、体に優しく、すごく食べやすいのです。
永田さんとは初対面でしたが「小暮さんのことは、色々な方から聞いていましたよ。東京で会えるとは、嬉しいね!是非、オリーブ料理のアドバイスをして下さい」と、有難いお言葉を頂きました。
是非、下田温泉にもお伺いし、オリーブ料理講習会をさせて頂きたいですね。天草には、今月下旬にお伺いしますので、天草のみなさん、宜しくお願い致します。
2014年1月18日 13時48分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日本国内の食、旅日記,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,地域活性化のお手伝い
バンコクの「食べ物屋台」は、色々種類も豊富で、美味しく楽しかったです
みなさん、今朝(1月15日)は、底冷えの寒さの船橋より、おはようございます。
昨年12月のバンコク滞在中には、街歩きの至るところで「食べ物屋台」を見かけました。
どれも、とてもシンプルな調理で美味しそうでしたね。タイの伝統料理、お惣菜から、オシャレなクレープ、たこ焼きまで、色々ありますが、みなさんにも、雰囲気をお伝え出来たら嬉しいです。
2014年1月15日 11時33分 |カテゴリー:料理,世界の食文化・旅日記,日記,地域活性化のお手伝い
鏡開きの今日「お汁粉(あんこ)にEXVオリーブオイル」を是非お試し下さい
みなさん、今朝もスッキリとした快晴の船橋より、おはようございます。
今日(1月11日)は「鏡開き」ですね。昨年も御紹介させて頂きましたが、「お汁粉(あんこ)とEXVオリーブオイルの相性」は、抜群に良いのです。騙されたと思って、みなさんも是非、お汁粉(あんこ)にEXVオリーブオイルを適宜かけてみて下さいね(笑)。
出来れば、オリーブオイルは、早摘みタイプで、草の香りのするものが良く合います。もちろん、甘党でない方は、お餅を「醤油とEXVオリーブオイルを1対1で合わせた物」に浸けて食べて頂くのもお勧めですよ。
2014年1月11日 10時47分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,「情熱大陸」回想録
映画「武士の献立」を観て「料理の力の素晴らしさ」を実感致しました
みなさん、今日も雲ひとつ無い快晴の船橋より、おはようございます。
昨日(12月14日)から封切りになりました映画「武士の献立」を観て来ました。
江戸時代、将軍家や大名家で台所御用を務めた武士の料理人のことを「包丁侍」と呼んだそうですが、落ちこぼれの包丁侍の夫と料理上手の妻が、日々の料理作りを通して絆を深めてゆくストーリーは、とても感動的でしたし、改めて「料理の力の素晴らしさ」を実感致しました。
物語の舞台となった加賀地方は、豊かな自然の恵みの宝庫であり、「加賀料理」といえば、様々な伝統料理がありますが、それでも、今と比べれば、限られた制約の中で「美味しく作ることの大変さ」が、ひしひしと伝わってきました。料理に関心のある方にも、そうでない方にも、お勧めの映画ですので、是非、ご覧下さいね。
2013年12月15日 11時20分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,日記,地域活性化のお手伝い,趣味・その他
「はなまるマーケット」は、「料理が美味しそう!」と、大好評だったようです
みなさん、雲ひとつない快晴の船橋より、おはようございます。
昨日(12月11日)、TBS「はなまるマーケット」放送直後に、担当ディレクターさんから「料理が美味しそうと大好評です!」との嬉しい御電話を頂きました。
私のコーナーは、数分間でしたが、収録には5時間以上かけ、仕込みも丁寧にさせて頂いた「陰の努力(笑)」を全国の視聴者の方々は「分かって下さったのだなぁ!」と思うと感無量です。「チキンソテー」用の鶏胸肉には、天草産の天然塩を振り、最高品質の「ノべッルロ(搾り立てオリーブオイル)」で、贅沢にマリネしましたし、「温野菜サラダ」に至りましては、すべての野菜を別々に、歯応え良くボイルしてから、和風出汁に浸けてマリネしました。どれも「ほんの一瞬」画面に映るだけの料理でしたが、妥協しないで良かったです(笑)。
今回、私が使った「ノべッルロ(搾り立てオリーブオイル)」は、シシリア産の「ラヴィダ」です。いつもの「クラシックレーベル」を「デキャンティング(オリを除く作業)」する前にボトリングした物で、空輸で取り寄せました。
2013年12月12日 09時51分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い
「はなまるマーケット」に登場した「搾り立てオリーブオイルのレシピ」を御紹介させて頂きます(2)
12月11日に出演させて頂いた「はなまるマーケット」(TBS系)、テーマは「搾り立てオリーブオイル・ノべッルロの使い方」でしたが、番組内で作らせて頂いたレシピを、御紹介させて頂きます。
(1)で御紹介させて頂いた「醤油ドレッシング」の次は「味噌風味万能ソース」です。味噌100g、味醂100cc、日本酒100ccを合わせて沸かし、アルコール分を飛ばしたら、ノべッルロを適宜150CC位加えて混ぜるだけで完成です。
番組内では「チキンソテー」と「温野菜サラダ」、「ローストビーフ」にかけてみましたが、「パスタのソース」、「鍋料理のタレ」にも最適です。何よりも嬉しいことは、一切の合成添加物が入って無く、しかも美味しいということです。「食を通した健康作り、予防医学」にEXVオリーブオイルは、最適ですよね。
2013年12月11日 13時42分 |カテゴリー:料理,食育・講演活動,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,地域活性化のお手伝い,未分類
「はなまるマーケット」に登場した「搾り立てオリーブオイルのレシピ」を御紹介させて頂きます(1)
みなさん、今朝も冷え込んでいる船橋より、おはようございます。
先ほど(12月11日午前中)放送された「はなまるマーケット」(TBS系)を御覧頂けましたでしょうか?
テーマは「搾り立てオリーブオイル・ノべッルロの使い方」でしたが、番組内で作らせて頂いたレシピを、写真で御紹介させて頂きます。
まずは「ノべッルロ1対醤油4の万能ドレッシング」ですが、「真鯛の御刺身」と、「豆腐&トマトのサラダ」にかけてみました。もちろん、普通のEXVオリーブオイルで代用してもOKですので、是非、お試し下さいね。
2013年12月11日 13時04分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,日記,地域活性化のお手伝い
12月11日放送の「はなまるマーケット」(TBS系)に出演させて頂きます
みなさん、朝晩の冷え込みが厳しくなってきた船橋より、おはようございます。
12月11日午前中の「はなまるマーケット」(TBS系)に出演することになりまして、昨日は、都内のスタジオで、その収録が行われました。
テーマは「搾り立てEXVオリーブオイル・ノベッロ」でして、それを使ったカンタンレシピを5品御紹介させて頂きます。季節柄、ホームパーティーにも使えるような、華やかな盛り付けを意識しました。多分、私の出番は、数分間だと思うのですが、収録には、5時間以上かかりました(笑)。レポーターは、タレントで料理研究家の宮前真樹さんです。是非、予約録画して御覧下さいね。
2013年12月9日 10時24分 |カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,マスコミで紹介されました,出張料理の色々,日記,地域活性化のお手伝い
最近の記事
- 11月14日18時から「QVCのテレビショッピング」に出演させて頂きます
- 見晴らしが最高な八丁堀のタワーマンション21階のパーティールームで御料理させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
- 新宿区のパーティールームで、ハンガリー産ワインとのコラボイベントを開催させて頂き、大好評でした
- 大相撲水戸泉関(現錦戸親方)の奥様であり、イタリアでも人気のソプラノ歌手である小野友葵子さんの動画配信型ラジオ番組「小野友葵子のBella Serata!」に生出演させて頂きました
- 埼玉県草加市の「ハッピーナーサリー保育園」さんにお伺いさせて頂き「暑気払い慰労会」の御料理を作らせて頂きました
- 船橋のコグレクッキングスタジオで「初夏の御食事会」を開催させて頂き、とても楽しく盛り上がりました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- A級グルメ関連
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- QVCテレビショッピング
- お子様向け関連
- ウエディング関連
- グッドソイルグループ様関連
- コグレクッキングスタジオ御食事会
- コラボイベント
- ハラル料理の普及活動
- 東北地方復興支援
- 熊本復興支援
- 辻調理師専門学校関連
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月


























































