鏡開きの今日「お汁粉(あんこ)にEXVオリーブオイル」を是非お試し下さい
みなさん、今朝もスッキリとした快晴の船橋より、おはようございます。
今日(1月11日)は「鏡開き」ですね。昨年も御紹介させて頂きましたが、「お汁粉(あんこ)とEXVオリーブオイルの相性」は、抜群に良いのです。騙されたと思って、みなさんも是非、お汁粉(あんこ)にEXVオリーブオイルを適宜かけてみて下さいね(笑)。
出来れば、オリーブオイルは、早摘みタイプで、草の香りのするものが良く合います。もちろん、甘党でない方は、お餅を「醤油とEXVオリーブオイルを1対1で合わせた物」に浸けて食べて頂くのもお勧めですよ。
2014年1月11日---10:47 AM|カテゴリー:料理,オリーブオイルのソムリエ活動,地域活性化のお手伝い,「情熱大陸」回想録
« ジャズギタリスト渡辺香津美さんのコンサートは、とても素晴らしかったです | ブログトップ | 「西東京市立田無第三中学校」で1年生に講演させて頂き、大盛況でした »
最近の記事
- 都内の古民家を活用したレンタルスペースにお伺いし「結婚披露宴のお料理」を作らせて頂きました
- 「ホビークッキングフェア2018」のメインステージに出演させて頂きます
- 墨田区京島の母親の実家に行き「法事のお料理」を作らせて頂きました
- 愛媛県大洲市河辺町で、地元食材を使った新しい食べ方の御提案を、公開デモンストレーションの形でさせて頂きました
- 2月11日に、愛媛県大洲市河辺町で「川魚料理コンテスト」の決勝戦があり、審査員長をさせて頂きました
- 「愛媛県立大洲農業高等学校、食品デザイン科」の生徒さん達と「大洲市生活研究会」のみなさんによる「大洲伝統食継承プロジェクト、伝統食試食会」に参加させて頂きました
カテゴリー
- 料理
- 食育・講演活動
- 日本国内の食、旅日記
- 世界の食文化・旅日記
- オリーブオイルのソムリエ活動
- マスコミで紹介されました
- 出張料理の色々
- 日記
- 地域活性化のお手伝い
- 「情熱大陸」回想録
- 趣味・その他
- 未分類
- JWT(ジェイソン・ウィンターズティー)
- ハラル料理の普及活動
- 熊本復興支援
- 飲食店のメニュー指導
- 高齢者様関連
月別アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
これ以前のアーカイブはこちら
購読はこちらから
