HOME > BLOG > 私も修業させて頂いた「伝説のKIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が開催され、熊谷喜八さん、関宏シェフと感激の再会をしました(2)

私も修業させて頂いた「伝説のKIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が開催され、熊谷喜八さん、関宏シェフと感激の再会をしました(2)

私が26年前に「厳しく鍛えて頂いた」伝説の「KIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が、1月11日に開催されまして、「3次会」は、まさに「たくさん(冷)汗をかいた厳しい修行の場」であり、想い出が、ぎっしり詰まった、北青山2丁目の「KIHACHI青山本店(旧セラン)」でした。
「KIHACHI」を卒業して、はや四半世紀が経ちましたが、まさか「熊谷喜八ムッシュ」や「関宏シェフ」と「KIHACHIの看板の前で」写真が撮れるとは思ってもいませんでした。最初の写真が、そのスリ―ショットです。
まずは、2階に上がって「食前酒」を頂きましたが、かなりオシャレにリフォームされた店内にビックリ致しました。
1階では、当時と変わらない「KIHACHIオリジナルメニュー」を「少しずつシェアしながら」頂きましたが、食べ進めるほどに、当時の記憶が蘇り、みなさん「感無量の表情」でした。
「ずっとは、きつくてイヤですが、1日だけなら当時に戻りたいですね(笑)。」
それにしましても、1階のキッチンも、最新のキッチン設備で、かなり使いやすく、広々とリフォームされていて、ビックリ致しました。
今は「石川泰史シェフ」が、頑張って厨房を仕切っていますが、なかなか素晴らしい「新メニュー」もあり「KIHACHIの将来」がとても楽しみです。
私は「KIHACHI」に、3年間御世話になりましたが、ムッシュによりますと、「KIHACHI」の卒業生は、全国に1万数千人いるそうです。
あらためて「KIHACHIの絆」を胸に「食を通して」全国のみなさんに笑顔と健康をお届け出来るように頑張りますので、宜しくお願い致します。

0キハチ30

0キハチ31

0キハチ32

0キハチ34

0キハチ35

0キハチ36

0キハチ37

0キハチ38

0キハチ39

0キハチ40

0キハチ42

0キハチ41

0キハチ33

0キハチ43

0キハチ44

0キハチ45

0キハチ45-2

0キハチ46

0キハチ47

 

私も修業させて頂いた「伝説のKIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が開催され、熊谷喜八さん、関宏シェフと感激の再会をしました(1)

私が、26年前に「厳しい修行で鍛えて頂いた」伝説の「KIHACHI南青山1号店」の新年同窓会が、同じ釜の飯を食べた可愛い後輩「宮川健一シェフ」の人気リストランテ「KEN・VENTI・QUATTRO」で、1月11日に開催されまして、なんと「熊谷喜八ムッシュ」と「関宏総料理長」も、お忙しい中、御参加して下さいまして、当時の興味深いエピソードをたくさんお聴きすることが出来ました。
ホールスタッフだった仲間も合わせ、「1次会」は18名の御食事会でしたが、本当に話は尽きずに、アッと言う間の楽しい3時間でした。
その後は「KEN・VENTI・QUATTRO」に併設されているオシャレなワインバ―「BULAN」に移動しての「2次会」でしたが、飲むほどに話題が広がり、結局、ムッシュに、予約の電話を入れて頂いた「KIHACHI本店(旧セラン)」での「3次会」まで、ほぼ全員が、9時間近く一緒にいました。
私は「KIHACHI」で修業させて頂けたことを誇りに思っていますし、本当に素晴らしい仲間に出会えて幸せです。
これからも「KIHACHIの絆」を心に秘め、「食の世界で恩返し」をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
まずは「1次会」と「2次会」の楽しかった様子を写真で御紹介させて頂きます。

0キハチ02

0キハチ01

0キハチ01-2

0キハチ07

0キハチ07-2

0キハチ03

0キハチ06

0キハチ04

0キハチ05

0キハチ08

0キハチ08-2

0キハチ09

0キハチ09-20キハチ10

0キハチ11

0キハチ12

0キハチ13

0キハチ14

0キハチ17

0キハチ19

0キハチ18

 | ブログトップ | 

最近の記事

カテゴリー

月別アーカイブ

これ以前のアーカイブはこちら

購読はこちらから

rss feed RSSでチェック